「ビルトインコンロ工事 姫路市」タグの記事一覧(2 / 5ページ目)

姫路市上大野のビルトインコンロ交換

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

最近洗車ができていません。

天気も不安定ですし、洗った翌日に雨とかふったらかないませんからね。
かといって営業車が汚れていくのもあれなんで、たまにぞうきんで拭いてあげたりはするんですけど。

車のお手入れはきちんとしないといけませんのでね。

みなさんも気を付けましょう!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の上大野にてビルトインコンロのお取り替えを行いました。
ノーリツ製のN3WQ6RWTSです。

こちらはノーリツのファミと呼ばれる商品になります!
ネットにも掲示されている商品です!
ガラストップのビルトインコンロで、とてもお手入れが簡単です!
さらに、ノーリツのガラストップには、浸水アクアコーティングを採用しております!
水を浸しておくと汚れが浮き上がり、こびりついた汚れも落としやすくなります。

機能面ですと、ファミにはオートタイプとスタンダードがあります。
オートタイプのグリルには、焼き魚の焼き加減をおまかせ調理してくれます。
グリル活用の幅が広がりますね!

もちろんファミ以外の商品も扱っていますし、ノーリツ以外のメーカーの商品もございます!
気になった方は、ぜひ一度お問い合わせください!
皆様からのご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市田寺のビルトインコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

僕達は長さを㎜単位で伝えます。
例えば10㎝だと、100mmって言います。

でも、一般の人は普通㎝で言いますよね。
だから、僕もこのような業界に入って最初は苦労しました。

㎝をわざわざ㎜に変換して親方に伝えたり、親方から言われた数値を㎝で考えたり。

で、大工さんはたまに「寸」とか「尺」とか言います。
だいたい寸が3㎝で、尺が30㎝ぐらいです。

もうわけがわからなくなってきますね。
こういうのは統一してほしいものです(笑)

でも、そんな単語だけで、ビシビシ建造していく大工さんはすごいな、と思います。

さて、それでは本日の施工慰霊です。

施工前

施工後 RHS71W22E4R2D-STW

今回は姫路市の田寺にて、ビルトインコンロの取替をしました。
設置させていただいた機種はリンナイ製のRHS71W22E4R2D-STWです。
デリシアと呼ばれる、リンナイの最上級ビルトインコンロですね。

音声ナビが付いたコンロで、なかなかの近未来感を感じられます。
そのうちコンロにAIとかつくんじゃないかなぁ、と僕は思います。

もちろんトップもガラストップでお掃除が楽チン
ごとくもステンレスで錆びにくく、焦げ付きにも強いとされています。

技術が全て詰まったコンロと言っても過言ではないですね。

どうせ買い替えるなら、最上級コンロを付けてみませんか?

正直屋姫路店なら格安で交換設置承ります!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区でのビルトインコンロ取り替え工事

ガスコンロ交換

こんにちは。

正直屋姫路店の森口です。

入社して早くも3ヶ月が経ちました。

最近では、現場調査を一人で行ったりと
少しは成長できたのかなと
思えることが多くなりました。

まだまだ半人前ですが
早く皆様のお役に立てるよう頑張っていきます。
それでは本日の施工事例です。

施工後

今回は姫路市飾磨区の清水にてビルトインコンロを交換工事させていただきました。

リンナイ製のRS71W27U12DGVWです。
マイトーンと呼ばれる商品になります!

マイトーンには標準で『ココットプレート』と呼ばれるプレートが付いております。
こちらはグリルで使える大変便利な商品であり、これ1つで結構何でも作れてしまうんですよ。
魚焼きはもちろん、ピザなんかも焼けたり、揚げ物をサクッと温めなおしたり、お料理をされる方には大変喜ばれる商品です。

ココットプレート最大の特徴は何といっても、油汚れがカットできるところですよね!
グリル庫内の汚れを最大99.9%カットできます!
さらにグリル内のお掃除も大変楽になっておりますので、おすすめの一品です。

ガスコンロを交換検討中の方は、正直屋姫路店へご連絡ください。
みなさんのお問合せお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ