「パロマ給湯器 姫路市」タグの記事一覧(4 / 5ページ目)

姫路市栗山町給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の河村です。

先日、豊岡市へビルトインコンロの
交換へ行ってきました。

大自然に囲まれ風は涼しく
気持ちがよかったです。

お昼にそば一さんへ。

気になるメニューが多すぎて、
結局僕は皿そばを食べました。

手打ちそばでコシがあり、
つゆも美味しく、蕎麦湯が最高でした。

次回は大きなとんかつが乗った
とんかつ蕎麦をいただこうと思います。

それでは、本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市栗山での施工事例です。

パロマ製のFH-2020AWLを設置させていただきました。

さて、本日も給湯器豆知識を少し紹介したいと思います。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。

1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります。
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて
号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市花影給湯器交換工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

今、わたしのまわりで美酢(ミチョ)が
流行っています!

ミチョは100%果実発酵のお酢から作られた
飲むお酢です。

美容と健康のため、お酢は身体にいいのは分かっていますが、
すっぱすぎてなかなか続きません・・・ 

でもミチョは、果汁をそのまま発酵させてあるため、
全然お酢っぽさがなくて飲みやすくておいしいです。

炭酸水・ビール・牛乳などで希釈して飲めます。

ざくろ、パイナップル、マスカットなど、
フレーバーも豊富です。

わたしはざくろがお気に入りです。

今結構人気みたいで、
スーパーでもよく見かけます。

おいしいのでおすすめです~♪

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回の姫路市花影での施工事例です。

パロマ製のFH-207AWLを設置させていただきました。

ブライツは、周辺環境との調和にこだわった
シンプルで美しいデザインが特徴で、塗装色の「メタリックベージュ」は
時間とともに変わる光の色や角度により
多彩なグラデージョン効果を創出してくれるので
さまざまな色の明度の外壁でも調和し、しっくり馴染みます。

パロマにはオートタイプの給湯器でも
配管クリーン機能が搭載されています。

オートの場合は、自動運転終了後に追い焚き配管内へ
綺麗なお湯または水が流れます。

フルオートの場合は、排水時に行われます。

これにより湯垢・汚れの付着や細菌の発生を抑制する効果があります。

自分で配管を掃除するとなるとなかなか大変ですが
この機能があるとお掃除が楽になりますね。

現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市書写にて給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員です。

給湯器は、取り付けの方法や外形の仕様はほぼ標準化されており、
どのメーカーでも取り付けることができるため
メーカーを変更しても問題なく使用していただくことができます。

また、給湯器自体の性能の差もさほどございません。
しいて言うならば、メーカーによって
リモコンのデザインが異なるくらいかと思います。

メーカーを変えて交換する方が安く交換できる場合もございますし
給湯器の設置状況によってはメーカーをそのままで
交換した方が良い場合もございます。

もちろん、お客様のお好みのメーカーで交換することも可能です。

お見積りの際は、設置状況やお客様の使用状況などによって
おすすめの機種を選定させていただきます。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市書写での施工事例です。

パロマ製のFH-E247AWLを設置させていただきました。

こちらは、パロマのブライツシリーズの給湯器です。

ブライツは、周辺環境との調和にこだわったシンプルで美しいデザインが特徴で
塗装色の「メタリックベージュ」は、時間とともに変わる
光の色や角度により多彩なグラデージョン効果を創出してくれるので
さまざまな色の明度の外壁でも調和し、しっくり馴染みます。

パロマにはオートタイプの給湯器でも
配管クリーン機能が搭載されています。

オートの場合は、自動運転終了後に追い焚き配管内へ綺麗なお湯または水が流れます。
フルオートの場合は、排水時に行われます。

これにより湯垢・汚れの付着や細菌の発生を抑制する効果があります。

自分で配管を掃除するとなるとなかなか大変ですが
この機能があるとお掃除が楽になりますね。

現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ