「パロマガスコンロ 神戸市」タグの記事一覧

神戸市兵庫区でのガスコンロ

ガスコンロ交換

こんにちは。

正直屋姫路店の事務員さんです。
マクドナルドのチョコパイの季節ですね。
黒・白どちらも捨てがたいですが、私は黒派です。
みなさんはどちらでしょうか?

それでは本日の施工事例です。

今回は、神戸市兵庫区での施工事例です。
2口コンロのPKD-230Hを設置させていただきました。

施工前

施工後:PKD-230H 2口タイプ

みなさまはビルトインコンロをどのぐらい使っておられますか?

これは給湯器でも同じことが言えるのですが
大体機械の寿命は十年前後と言われます。

これはメーカーの標準設計対応年数と同じです。

十年ぐらいから、機会にも不具合が出始めるころかと思います。

十年以上経っていて、だましだまし使っている方。
コンロのバーナー部分から赤い炎が出ている方。

赤い炎が出るのは不完全燃焼が起きているからです。
ずっと使っている物なので、バーナー部分にすすが溜まって、
炎の出が少し悪くなっている可能性が高いです。

こういう状況は交換時期の目安と考えて間違いありません。

当店では、ノーリツやリンナイといった多種多様なメーカーのビルトインコンロを
お安く設置工事をすることが可能です。

ぜひともこの機会にビルトインコンロを交換してみてはいかがでしょうか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市垂水区学が丘ガスコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の田路です。

先日、川西市にて施工をさせて頂いた時の
お話しをさせていただきます。

昼からの工事で少し肌寒かったのもあり
少し作業が遅れていました。

すると、お客様が気を遣ってくださり
暖かいココアとお菓子を差し入れを出してくださいました。

本当においしかったです。

少し遅れているという事もあり
気が焦っていましたが、一息つかせて頂きました。

ありがとうございました。

この仕事をしていて思いますが、お客様あっての僕たちですが
ふとした時のお客様の心遣いに感謝させていただいております。

これからもいい仕事が出来るように精神したいと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市垂水区の学が丘での施工です。

パロマ製のPD-721WS-60CVを設置させていただきました。

60㎝ビルトインコンロです。

パロマさんがいまウリにしている商品で、
ブリリオという名前です。

グリルは水無の両面焼きで、機能面は抜群なのに
かなりの安さで設置も可能です。

ウチのHPには出ていない商品ですが、おススメではあります。

もちろん他にもいろんな商品がございますが、
ここで書くには文字数が多すぎるので。

一本お電話いただければ、カタログを持って現場調査に向かいます。

皆様からのお電話お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市西区桜が丘ガスコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です!

喫茶店でこの間パスタを食べました。

おしゃれな喫茶店で食べるパスタは格別ですね。

トマトは食べられないんですけど、
トマトパスタは好物です!

みなさんもぜひ喫茶店でコーヒーではなく、
料理を食べてみてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後 パロマ PD-721WS-60C

今回は神戸市西区桜が丘での施工です。

パロマ製のPD-721WS-60CVです。

ハイパーガラスコートトップの商品です。

コンロの調理タイマーや、水無両面焼き機能が付いています。

安心機能も搭載で、立ち消え防止などもついているので、
もしもの時も家事の心配が軽減されますね。

パロマのコンロをもっと詳しく知りたい方、交換を検討中の方。

ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ