「バランス釜交換 姫路市」タグの記事一覧

姫路市市川台バランス釜の取り替え

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間、東加古川の方で味噌ラーメンを食べました。

田所商店という、東加古川にある
味噌ラーメン専門店です。

同僚の河村さんと一緒に食べに行きました。

色々種類があったのですが、
北海道味噌ラーメンのバターが乗ってるやつにしました!

バターと味噌ラーメンの愛称は最高ですね。

あんまり味噌ラーメンの専門店なんてないので、
みなさんもぜひご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市市川台での施工事例です。

ノーリツ製のGBSQ-620D 3型を設置させていただきました。

バランス型ふろがまと呼ばれている商品になります。

それでは今回は、バランス式ふろがま、という物について紹介します。
 
バランス式ふろがまとは、浴槽にためられた水から
追い焚きするタイプのもので、団地などの集合住宅によく設置されています。

最近のガスふろがまは乾電池を使用しています。

「誤操作による異常着火防止機能」
「風呂消し忘れ防止機能」
「冠水による機器内損傷・異常着火防止機能」
「点検お知らせ機能」

などの安全機能を標準搭載。

運転制御や安全装置を高度かつ確実に作動させ、
さらに操作性も向上しているようです。

大きな文字で見やすい操作パネルになっていて、
にぎりやすいサイズのつまみで確実に操作できます。

つまみの操作だけで、口火に着火し、
操作パネルの口火ランプで確認できます。

また点火ミスやふろのお消し忘れ、点検時期のお知らせも
ランプ表示でわかるようになっています。

最新機種ではいろんな安全装置や操作も
使いやすく改良されているようです。

もちろんバランスふろがまも、
正直屋姫路店では格安で取替させていただいております。

お見積もりは無料となっております。

ぜひ一度正直屋姫路店にお問合わせ下さい!!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市辻井でのバランス釜交換工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間、青山にある「金太郎カフェ」という所に行きました。

カフェなんですけど、ディナーとかランチもやっています。

中々おしゃれなところでした。

チキン南蛮が大好きな僕はチキン南蛮のランチを食べました。

中々おいしかったですよ。

やっぱタルタルは鉄板ですよね。

ぜひ皆さんも訪れてみてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の辻井での施工事例です。

リンナイ製のRF-121BT2を設置させていただきました。

ふろがま、と呼ばれる物です。

おいだきのみを行う機械ですね。

一応給湯器に分類されます。

電池で動くものもあれば、コンセントで動いたり。

ライターと同じ原理で動く物もあります。

もちろん、給湯器に分類されるので交換も可能です!

お家にふろがまがついていらっしゃる方、
交換ならぜひ正直屋姫路店へ!

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ