「ノーリツ給湯器 姫路市」タグの記事一覧(44 / 47ページ目)

姫路市東今宿の給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間コメダ珈琲店に行きました。

僕は基本的に甘党なので、コーヒーは飲めないんですけど(笑)

ココアを注文しました。
想像の斜め上をいくぐらいのソフトが乗っかってました。

夏なのでこれぐらいがちょうどいいんですけどね(笑)

みなさんもぜひご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工場所は姫路市の東今宿です。

施工前

施工後

ノーリツ製のGQ-2439WS-1を設置させていただきました。
給湯専用ですね。

施工時間はおおよそ一時間半です。

給湯器の種類にもよりますが、おおよそ二時間から四時間の間で施工は終了します。
また、コンロも一時間半で終わることが多いです。

二日に分けての大工事になることは、極めて稀だとは思います。

お問い合わせの際に気になる方は尋ねてみてください。

大抵の場合半日頂ければ終了します。

お気軽にお問い合わせください。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市広畑区 給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間、知り合いの子がロールキャベツを作ってくれました。
季節外れではあるかもしれませんが。
僕が食べたい、といったもんで。

自慢になるかもしれませんが、めちゃウマでした!

どうもありがとうございます。

毎日作ってくれたら嬉しいんですけどね。
一人暮らしになると、サトウのご飯とレトルトが主食になってしまうので。
こういう手作り料理はありがたみの極みです。

美味い飯食うために施工も頑張っていきます!

施工前

施工後

本日の施工場所は姫路市の広畑区です。
ご近所と言えばご近所さんですね。

設置させていただいたのはGT-C2462SARX BLです。
ノーリツ製のエコジョーズ機種です。

据置型、と言われるタイプで地面に置いてある給湯器です。
ガス給湯器は僕の経験上では、7割から8割が壁掛け型です。

イメージですけど(笑)

自分のお家がどういう風に給湯器が設置されているのか確認してみるのもいいかもしれません。

当店のシステム上、多く出るもの程安くなります。
需要がある機械程、お値段も下がるわけです。

自分の家が、壁掛け型か、据置型か、そもそも石油なのかガスなのか。
知っておくだけでも、業者さんに見積りを取るときに話がスムーズになると思います!

情報が多いほど見積りははじき出しやすいので。

もちろん、お見積りご希望の際は、ぜひ正直屋姫路店へ!

フリーダイヤル

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市広畑区で給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

夏休みも始まり2週間が過ぎましたね。
暑さ全開ですねー。

しかし、我が家では身も凍るほどの物を
1年生の坊ちゃんが持って帰って来ました。

そう。通知表です!

親としては、期待半分、落ち込み半分ですよね...

恐る恐る見ると、やっぱり期待通りの内容でした!!笑

内容については、正直ここには書けません!!笑

2学期は是非とも頑張って欲しいと思いながら
本日も施工に行ってきます。

施工前

施工後

姫路市広畑区マンションでの施工です。
熱源機型の高温差し湯を設置させていただきました。

熱源機とは床暖房やカワックといった
暖房系統も制御している大型の給湯器です。

機能面では高額の機械ではありますが、
当店ではかなりお安く仕入れることも可能です。

お医者さんのセカンドオピニオンのように、
見積りは多数とるのがベストです。

1つの業者の言い値だけでの買い物では高すぎる商品です。
相見積もりはとるのがおススメですよ。

もちろんその中に正直屋姫路店をいれてくだされば幸いです。

御見積りは無料ですのでお気軽にどうぞ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ