「ノーリツ石油給湯器設置 揖保郡」タグの記事一覧

揖保郡太子町 石油給湯器の交換

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路店の田路です!

寒さもそろそろ
ピークをむかえそうですね。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

先日我が家ではこの四月から
一年生になる長男の机を用意しようということで
色々物色していました。

学習机も色々あるものですね。

嫁さんと相談しながら色々見ていて
やっぱりベッド付きがいいなじゃないか?という事になり
お財布と相談してお手頃の物を見つけました。

母方のじぃじ、ばぁばっからお祝をいただいたので
ありがたく一緒に使わせていただき
購入することにしました。

四月からいっぱい勉強や遊びにがんばってほしいと願いつつ
見守っていこうと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工場所は揖保郡太子町です!

施工前

施工後 OTQ-G4702SAWS BL

ノーリツ製のOTQ-G4702SAWS BLを
設置させていただきました。

壁掛け型の石油給湯器ですね。

石油給湯器と言うと据置型がほとんどなのですが
壁掛け型もあるんです!

石油が給湯器まで上がるのかと心配される方も多いのですが
1メートルは大丈夫です!

正直屋姫路店ではきちんと施工法に
のっとった施工を実施しております。

特に石油給湯器は石油との離隔距離が改正により変わったので
既設だと石油との距離が取れていない場合があります。

そういった場合はお客様に許可をいただき
タンクを離させていただいております!

もし、石油給湯器の交換工事を検討中のお客様は
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

揖保郡太子町にて石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の田路です。

今日は私の好きなものについて
少しお話させていただこうかなと思います。

それは、みなさんご存知の『ラーメン』です。
ラーメンと言っても色々な種類がありますが、
本日紹介するのは滝野町にある「中華そば大橋」です。

大橋は創業が昭和23年なので、
もう60年以上の歴史を持つ老舗中の老舗です。
昔ながらのラーメンを食べさせてくれるお店です。

お昼の時間に行くとういつも店内はいっぱいで、
客層もご年配の方からから子供まで、幅広く訪れていました。

券売機があり、そこで購入して席で待っていると、
店員さんが持ってきてくれるというシステムです。

メニューは一般的な中華そばと、
プリプリの脂身のチャーシューが入った濃い口があります。

大橋の中華そばは好みが分かれると、
よく知人から聞きますが、
一度食べると少し中毒が出る美味しさです。
機会があれば、みなさんもぜひ立ち寄ってみてください!

それでは今回の施工事例です。

場所は揖保郡太子町になります。

施工前 型式不明 石油給湯器
 

施工後 OQB-3704FF 石油給湯器

ノーリツ製石油給湯器のOQB-3704FFを
設置させていただきました。

ガス工事の正直屋、と看板を掲げているので、
ガスしか扱っていないと思われがちですが、そんなことはありません。
石油給湯器のお取り替えも行っております。
もちろん有資格者です!

さらには、レンジフードやトイレの交換なんてものも行っています!
それにお値段には自信もありますしね!

給湯器交換とご一緒に、
レンジフードやトイレも見てほしい、
というお客様も少なくはありません!

もし、交換や見積り希望の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ