「ノーリツ石油給湯器 姫路市」タグの記事一覧(4 / 8ページ目)

姫路市網干区石油給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の河村です。

先日、神戸の施工に行った際
濃厚どろ煮干しラーメン に出会いました。

濃厚な煮干しスープにシャキシャキ食感の
玉ねぎがとてもマッチしておいしかったです。

次もまた食べたいラーメンでした。

夏はしっかり栄養を取りましょう!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市網干での施工事例です。

ノーリツ製のOQB-3704Yを設置させていただきました。

さて、今回は石油給湯器の説明を少ししようかと思います!

ノーリツさんの石油給湯器についてです!

直圧式4万キロ
冬でもシャワーをよく使う一般的な4人家族におすすめです

直圧式3万キロ
一度にたくさんのお湯を必要としないご家庭におすすめです

石油給湯器にはおもに
「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので
「湯切れ」を起こしません。

水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いが有ります

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクに貯めて給湯するので
シャワーの勢いは弱いですが、出したり止めたりしても
温度変化が少ない事が特徴です

セミ貯湯式の中にも約2倍の給水圧力で
勢いのあるシャワーが楽しめる「高圧力型」も有ります。

太陽と灯油 いいとこどりしてもっとエコに・・・

 <太陽とエコフィールでかしこくお湯をつくる>

家の中で一番エネルギーを使うのは給湯やおふろ。

灯油に加えて太陽の熱をお湯に替えて上手に暮らしに取り入れてみてはどうでしょう

ノーリツの高効率給湯器は灯油のエネルギーを95%もお湯に替えることが出来ます

太陽のエネルギーは無限・・・このふたつを使って、
少しでも環境に負担を少なくコストも小さくかしこくエコするスタイルです

節水できる「エコシングルレバー水栓」やコンロと連動し節電する「レンジフード」
バスルームを断熱材で覆う「丸ごと断熱」などノーリツでは大切なエネルギーを
ムダなく上手に使えるエコ商品で暮らしをサポートします

とまぁ、こんな風に一口に石油給湯器と言っても、
これだけの違いがあるんです! 

石油給湯器に限らず給湯器やコンロの交換をお考えでしたら、
無料見積りいたしますのでお気軽に問合せください

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区妻鹿での石油給湯器取り替え

乾燥機交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

今日はちょっとした雑学をお話ししたいと思います。

「夕焼けが出た翌日は晴れ」には根拠がある!?

「朝焼けは雨、夕焼けは晴れ」
気象学などなかった時代に、人々が長い期間をかけて
観察と経験から生み出したことわざです。

朝、空が赤くなると、やがて天気が崩れ
逆に、夕焼けが出た翌日は晴れるという
意味なのですが、気をつけていると確かにその通り。

科学的な裏付けだって、次のようにでてきます。

朝焼けや夕焼けは、太陽が地平線に極めて近いところにある時
光線が大気の層を斜めに通ることによって起こります。

通る角度が斜めになればなるほど
空気中を長い距離通ることになり、
光線が空気の粒子で散乱するうちに
波長の短い青や紫の光が失われてしまいます。

そして赤や橙の光が多く残って私たちの目に届くため
あのように空が赤く見えるのです。

そのときに赤くなる方角は、太陽のある方角と同じ。

朝焼けなら東、夕焼けなら西です。

一方、天気の移り変わりというのは、西から東へが常です。

だから、夕焼けが出る時は西の空が晴れているので、
やがてこちらにも晴天が訪れます。

朝焼けは逆で、良い天気が東の方へ去ってしまえば
雨がやって来る可能性があるということです。

ちなみに、夕焼けは赤みが薄い時のほうがよく晴れ、
朝焼けでも色が淡いと晴れる確率が高くなるそうです。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市飾磨区妻鹿での施工事例です。

ノーリツ製 OTQ-4705SAY を設置させていただきました。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので湯切れを起こしません。

水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので、
出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので、
石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は
正直屋姫路店へご連絡ください!

見積り、現場調査は無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市青山で石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

今回はプリッツのバター醤油味を食べました。

バター醤油ははずれがないと思います。

バター醤油とか、おろしポン酢等の組み合わせは外れがないと思います。

みなさんもぜひご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回はお近くの青山での施工でした。

ノーリツ製のOQB-3704Yを設置させていただきました。

石油給湯器委になります。

ガス工事なので石油給湯器の交換はしていない、
と思われがちですが。

当店は石油給湯器の交換も行っております。

もちろん、有資格者による施工です!

もし、お家の石油給湯器の調子が悪い場合は、
ぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ