「ノーリツ 給湯器」タグの記事一覧(2 / 6ページ目)

姫路市北新在家 給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

寒くなってきたんでユニクロの
ウルトラライトダウンを買いました。

あれ、めっちゃいいですよね。

ダウンのように温かいのに
ダウン程もこもこしていないから。

気軽に着れるし
なおかつあったかい。

ユニクロの宣伝みたいになっちゃいますけど
結構おススメですよ。

あとヒートテックもあったかいので
おススメです!

僕らいつも外で作業しているんで
風が吹くたびに冷えるんですよね。

防寒対策はしっかりしとかないと。

みなさんも外出の時は
寒さ対策してください!

それでは本日の施工事例です。

場所は姫路市の北在家です!

施工前:GT-1628SAWX

施工後:GT-1660SAWX-1 BL

ノーリツ製のGT-1628SAWXから同一メーカーの
GT-1660SAWX-1 BLへと交換工事させていただきました。

後継品番です。

よくウチが安い理由にB級品だとか
型落ち品とか言われます(笑)

もちろんそんなことはありません。

ウチの商品は全てメーカーから
最新品番を仕入れています!

ですから当店に在庫が無い場合は
発注してから1日2日いただくこともあります。

もちろん在庫数も増やしできるだけお客様に
迅速にお取り付けできるように励んでおります!

まずはお電話ください。

みなさまのお問い合わせ
心よりお待ちしております!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市大寿台 給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です!

寒い日が続いてますね。

この間は車の窓凍っていたし。

今は街の方で一人暮らしだから
窓凍ることはそんなにないんですけど。

僕が昔住んでいた所は田舎中の田舎でして。

窓なんかしょっちゅう凍っていました。

窓凍っていたら
運転しずらいし危ないですからね。

お湯かけて溶かそうとするんですけど。

お湯かけたはたから凍っていくみたいな。

極寒ですね。

北海道とか東北に比べれば
まだマシな方なのかな?

それでも寒いですからね。

みなさん寒さ対策
しっかりしてください。

あと窓が凍っていても
運転したら危ないですよ。

ちゃんと溶かしてから
出発してください!

それでは本日の施工事例です!

場所は姫路市の大寿台という所です。

施工前:GH-S246AW

施工後:GT-2460SAWX BL

ノーリツ製のGH-S246AW から
同一メーカーのGT-2460SAWX BLへと
交換工事させていただきました。

最初に設置されていたのが熱源機と呼ばれ
床暖房とかも制御できる機械なんですが、、、。

実はここのお家には
床暖房がありませんでした。

もちろん浴室乾燥機も。

いらない機能を搭載した
高い機械が設置されていたといえば
わかりやすいかもしれません。

不思議な話ですね。

もちろん僕達が設置する場合は
大抵後継品版なんですが。

今回のような場合やお客様と相談して
こういう機能はいらないというケースは
もう少しリーズナブルな商品を
提案させていただいております。

今回は床暖房もカワックも初めからついていないので
そういう系等を省いて残りの機能だけを後継した
給湯器を設置させていただきました!

現場調査の上でそういった判断をさせていただいておりますので
一度給湯器について疑問になったことがあればご連絡ください!

みなさまのお問い合わせ
心よりお待ちしております。

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区高町で給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です!

今回の施工事例ですが
かなり狭い場所でした(笑)

お家とお家の間で
苦戦しましたね(笑)

もちろん追加工事費や狭い場所手当なんて
もらうわけではありませんよ!

一律の施工費で工事は
やらせていただいております!

2人がかりでバケツリレー方式で
やらせていただきました(笑)

なかなかアスレチック的な感じでしたね。

施工前:GT-2000AWX

施工後:GT-C2062AWX

場所は姫路市飾磨区高町です。

ノーリツ製のGT-2000AWXから
同一メーカーのGT-C2062AWXへと
取り替え工事をさせていただきました。

ノーマル機からエコジョーズ機の変更ですね。

狭い場所で隣のお家のとの離隔距離が確保できなかったので
排気カバーも付けさせていただいております。

目の前に排気が当たりすぎるといけませんので。

離隔距離が取れない場合や
排気が当たると不都合な場合
こういう風に排気カバーを取り付けさせてもらい
排気方向を上方もしくは側方に逃しています!

給湯器を取り替え施工でお悩みの方は
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ