こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。
先日、彼女と花火を見てきました。
市が運営している花火大会で途中にナイアガラの滝と言う花火があるのですが
クレーンで花火を括り付けた糸を垂らして滝の様にしているんですがかなりの迫力で
それを見に他県の方が来るぐらいだそうです。
凄く楽しくて良かったのですが帰り道が田舎なので
道が細くかなりの混雑になりしんどい思いをしました(笑)
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
施工場所は姫路市の新在家です。
PS設置型のふろ給湯器です。
PSとはマンションの共用廊下に面している、パイプシャフトとか、パイプスペースとか呼ばれる場所です。
量水器やガスメーターが収納されている場所ですね。
丸い排気口が前に突き出していることが多いと思います。
今回もそういったタイプですね。
これは前方排気と呼ばれる形です。
PS設置は前方排気もあれば、後方排気や上方排気等もアリんす。
これは現地に行かなければ判断できません。
ですので給湯器取替の際は、業者による現場調査をおススメします。
高い機械ですので、設置できません、と言われたらお終いですからね。
現場調査は無料で行っておりますので、ぜひご連絡ください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910