「ガス給湯器」タグの記事一覧

姫路市高岡新町 ガス給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

甲子園が始まりました。

去年は金足農業が熱かったですよね。
今回はどこが熱くなるのかはわかりませんが。

個人的には立命館宇治を応援してみようかな、と思います。
この時期の風物ですね。

みなさんはどこを応援しますか?

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の高岡新町です。
ノーリツ製のGT-C2462SAWX BLです。

エコジョーズとは、今まで捨てられていた排気熱を再利用することで
熱効率が向上しました。熱効率がアップすることで、給湯に必要なガス使用量が約13%削減!
つまり、ガス料金も約13%減らせますよ~! 
Eシリーズは、給湯95% ふろ92%と エコジョーズ最高水準の熱効率を実現しました。
さらに本体色は住宅部品のトレンド色、質感・色調を選ばず様々な外壁に調和します。

また汚れや傷が目立ちにくく、長く美しい外観を保ちます。
1台で、キッチン・シャワーの給湯と、自動お湯はりや追い炊き機能を備えてますよ。
 
給湯器、ガスコンロ等、お見積もり無料でさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
      
姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号 
  

正直屋 姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市新在家のガス給湯器交換

給湯器交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。

先日、彼女と花火を見てきました。

市が運営している花火大会で途中にナイアガラの滝と言う花火があるのですが
クレーンで花火を括り付けた糸を垂らして滝の様にしているんですがかなりの迫力で
それを見に他県の方が来るぐらいだそうです。

凄く楽しくて良かったのですが帰り道が田舎なので
道が細くかなりの混雑になりしんどい思いをしました(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の新在家です。

PS設置型のふろ給湯器です。
PSとはマンションの共用廊下に面している、パイプシャフトとか、パイプスペースとか呼ばれる場所です。
量水器やガスメーターが収納されている場所ですね。

丸い排気口が前に突き出していることが多いと思います。
今回もそういったタイプですね。
これは前方排気と呼ばれる形です。

PS設置は前方排気もあれば、後方排気や上方排気等もアリんす。
これは現地に行かなければ判断できません。
ですので給湯器取替の際は、業者による現場調査をおススメします。
高い機械ですので、設置できません、と言われたらお終いですからね。

現場調査は無料で行っておりますので、ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

たつの市御津のガス給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

今回は室津で施工させていただきました。
漁港の町ですね。

現場の近くにたくさんの漁船が止まっていました。
夏の日にこういう風景を眺めるのは、どこか雰囲気がありますね。
静かでとてもいいところだと思います。

牡蠣が名産品なので、季節になったらみなさんぜひ訪れてみてください。

施工前

施工後

たつの市の三津町室津での施工です。

ノーリツ製のGT-C2462SARX BLを設置させていただきました。
据置型24号ふろ給湯器です。

給湯と追い焚きのできる給湯器ですね。

一般的な給湯器ではありますが、据置型と壁掛け型の2パターンがあります。
場所やお家によって設置条件は変わってきますが、大抵既設と同じ商品の取り替えを行います。

設置条件を変えれば、配管を伸ばす可能性があり、その分お値段が変わるからです。

現場用差をさせて頂ければ、それらを考慮して詳しいお見積りを提出させていただきます。
ですので、現場調査はおススメです!

現場調査は無料で行っておりますんどえ、ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ