おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。
今日は、雑学を紹介したいと思います。
皆さんはどうして粒あんのことを
『小倉』と呼ぶか知っていますか?
その起源は、京都の小倉山に発しています。
小倉山といえば「小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ」
と平安時代から和歌にも詠まれている紅葉の名所です。
その小倉山に赤く紅葉した木が点在している様子が
小豆のブツブツに似ているので、小豆の粒あんのことを
小倉と呼ぶようになったのです。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、高砂市曽根町での施工事例です。
パロマ製のPD-721WS-60Ckを設置させていただきました。
ブリリオと呼ばれるコンロですね。
オートメニューのついた機能的なコンロで、
お魚料理とかも自動で行ってくれます。
さらに付属のラ・クックを使うとお料理の幅も広がります。
コンロのお取替えを希望の方は
ぜひともお問い合わせください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
高砂市荒井町のガスコンロ取り替え工事
おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。
最近、謎解きにハマっています。
皆さんも謎解きに挑戦してみてください。
それでは、問題です。
森+林+木=?
ここはどこ?
答えは、来週発表します。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、高砂市荒井町での施工事例です。
リンナイ製のRS31W27U12DGVWを設置させていただきました。
新しく取り付けさせてもらった商品は
マイトーンと呼ばれる商品になります!
マイトーンには標準で『ココットプレート』と呼ばれる
プレートが付いております。
こちらはグリルで使える大変便利な商品であり、
これ1つで結構何でも作れてしまうんですよ。
魚焼きはもちろん、ピザなんかも焼けたり、
揚げ物をサクッと温めなおしたり、
お料理をされる方には大変喜ばれる商品です。
ココットプレート最大の特徴は何といっても、
油汚れがカットできるところですよね!
グリル庫内の汚れを最大99.9%カットできます!
さらにグリル内のお掃除も大変楽になっておりますので、
おすすめの一品です。
マイトーンに限らす、ガスコンロで何かあればぜひ
正直屋姫路店へご連絡ください。
みなさんのお問合せお待ちしております。
ガス工事 正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
高砂市西畑のガスコンロの交換
こんにちは。
正直屋姫路店の事務員さんです。
だいぶ前ですが、GO TO EATキャンペーンを利用して
焼き鳥やさんに行ってきました。
写真は、鶏ユッケのアボカドソースかけです。
絶品です。
美味しいものは幸せな気分になりますね~^^
施工前
施工後
今回は、高砂市西畑での施工事例です。
ノーリツ製のN3WQ6RWTSを設置させていただきました。
こちらは、ファミと呼ばれる商品になります。
当店の目玉商品としても掲載されていますね!
両面水無グリルに三ツ口コンロは
お料理される方にとってはとても魅力的かと思われます!
コンロの機能が増えることにより、お料理の幅も広がり
さらにお料理することが楽しみになってくるんじゃないかと。
もちろんファミ以外にもたくさんのビルトインコンロがあり、
それぞれに多種多様な機能がついております!
気になった方はぜひご連絡ください!
必要とあれば無料でカタログをお持ちして、現場調査とご説明、
そしてお見積りを作成させていただきます!
まずはお気軽にお問合せ下さい!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号