「エコジョーズ」タグの記事一覧(4 / 5ページ目)

エコジョーズ商品についてのご紹介です。

給湯器交換

こんにちは!
新人の森口です。

この前初めてペンキ塗りに挑戦しました。
塗った事もなければ触ったこともなく初めての事がいっぱいで戸惑いましたが上手く出来て良かったです。
他の所にペンキがつかない様に養生テープで保護するのですが自分の不器用さがかなり目立ちました。
今回のペンキ塗りで養生の貼り方、ローラーや刷毛の使い方もわかったので次に活かそうと思います。
これからもっといろいろな事をしたいです。

今回はエコジョーズ商品について!

給湯器には、給湯専用タイプ、ガス風呂給湯器とよばれる、自動湯はりや追い炊きが
できるタイプ、それに床暖や浴室乾燥機能などができる熱源機がついたタイプ
など、さまざまありますが、

どのタイプにも機能は同じなのにノーマルタイプとエコージョーズタイプの2種類をご提案
することができます。ではこの2タイプどこが違うかというと

ズバリ、エコージョーズタイプはガス代がかなりお得な商品という事です!!

エコジョーズとは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

どうして、効率よくお湯が沸かせるかというと、今までの給湯器は余った熱を200℃の
排気熱として放出していたのですが、エコジョーズはその余った熱を有効に使う仕組みに
なっているからなんです。
 実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は50℃ほどになります。

そのおかげで、給湯熱効率というものが、今までは80%だったものが、95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット、年間約9800円のお得
CO2の排出量も約13%削減

家計にも、地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプより、エコジョーズタイプの方が本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると、
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見ると、およそ5年6か月でエコジョーズ商品の方が
お得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので、やはりエコージョーズタイプの方がお得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなくエコジョーズタイプでも
格安で取付させていただいておりますよ!

お取替えをお考えなら、ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には、エコフィールという商品をおすすめさせて
いただいております。こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール、ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ、エコジョーズ(エコフィール)タイプ、2タイプの
見積りを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取替えのお客様は正直屋姫路店にお問合せ下さいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15グリーンビューA号

0120-500-910

エコジョーズについて

給湯器交換

エコジョーズについて

こんにちは。

正直屋姫路店 
今は傷心の浅野です~!

先日の夕方 親の病院の帰りに
加古川駅で新快速を待っていた時の事~

物凄い鳥の大群の空中飛行を見て
目を奪われてたよ~♪ 

その鳥の大群、飛んで来ては電線に並んで留まり
又時間差で大群が飛んで来ては電線に留まり
次も時間差で大群が飛んで来て時には大群同士が
違う角度からカーブして ぶつかりそうになるんだけど
それぞれ飛行を無事終えて電線に納まった~!

しかも、結構な鳴き声で騒がしい~!

一体、何百羽いるんだい?

気になって気になって
ずっと見ていたかったのだけど
電車が来てしまいました。

夕方だったので鳥の色や顔が良く見えず
何の鳥か解からなかったんだけど
帰ってネットで調べたらどうやら
椋鳥(ムクドリ)に間違いないらしい~!

そんな訳でムクドリを調べてみた~♪

ムクドリはスズメ目
ムクドリ科の鳥類の1種。

賑やかな鳴き声で秋には大群の群れですが
春には分散するらしい。

ムクドリの群れの飛行コースの変化は
線形分散モデルを用いて記述できる。

このモデルでは先頭の鳥が飛行方法を変えたという情報は
鳥同士の情報伝達によって群れの鳥に伝播する。

こうした結果が2014年7月にに報告され
鳥の群れの集団行動とバルク系の量子現象の根底にある
数学的類似性が明らかになった。

日没頃に数百羽から数万羽
時には数百万羽のムクドリが
密集した編隊を組んで飛行する。

こうしたムクドリの飛行が衝突したり編隊を崩したりせずに
整然と行われている仕組みは議論の的になっているらしいよ~

現在 指示されているモデルの一つでは
鳥の飛行は集団飛行であり特定のリーダーはおらず
情報は鳥の間を拡散的に運ばれるとされている。

3台のカメラを用いて
400羽の野生ムクドリの群れを撮影し
それぞれの鳥の個々の軌道を
三次元で追跡できる様にした。

その結果得られた知見は
この集団運動モデルと食い違っている。

つまり数羽の最上位の鳥がはじめに飛行方法を変え
その数羽の鳥は編隊内の互いに
近いところにいる事がわかったのである。

その後、飛行方法の情報は約0.5秒以内に
群れの全ての鳥に伝わる。

従ってこうした迅速な情報伝達は拡散的ではなく
むしろ量子物質の相転移や対称性を破る特性を
説明する言語を用いてこの集団挙動を記述できる
・・・のだそう。

こんなに議論されても解明できないなんて
まさに神秘だね~自然のなせる業だ~!

加古川だけでなく姫路市の大手前通りにも
ムクドリの大群達はいるらしい~!

街路樹に留まっており
やっぱり糞がスゴイらしい~!

あの数がいっせいに糞したら
そりゃ迷惑でしょ~!

でも飛行は素晴らく感動した~!

エコジョーズの特徴

それでは少しエコジョーズのお話をしようかと思います!

スタンダード熱源機 エコジョーズ 
今まで捨てられていた排気熱を再利用することで
熱効率が向上しました。

熱効率がアップすることで
給湯に必要なガス使用量が約13%削減!

つまりガス料金も
約13%減らせますよ~! 

Eシリーズは給湯95% ふろ92%と
エコジョーズ最高水準の熱効率を実現しました。

さらに本体色は住宅部品のトレンド色
質感・色調を選ばず様々な外壁に調和します。

また汚れや傷が目立ちにくく
長く美しい外観を保ちます。

1台で、キッチン・シャワーの給湯と
自動お湯はりや追い焚き機能を備えてますよ。
 
給湯器、ガスコンロ等、お見積もりも
無料でさせていただきますので
お気軽にご相談ください。
      
姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号 
  
正直屋 姫路店
0120-500-910 

店舗画像


>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

エコジョーズシリーズのご紹介です。

給湯器交換

エコジョーズシリーズのご紹介です。

夏休みという事で
子供と二人で映画に行ってきました。

子供に大人気の「仮面ライダー」と
「パトレンジャー」です!

内容については・・・。(笑)

子供が楽しそうに見ていたので
何かホッと癒された一日でした!

今日からまた頑張りたいと思います!

エコジョーズについて

さて今回は私もいつもお世話になっている
ノーリツさん、リンナイさん、パロマさんの
給湯器についてご紹介させていただきたいと思います!

環境性に優れた
「エコジョーズ」シリーズです。

メリットとして従来の給湯器よりも少ないガスの量で
効率よくお湯を沸かすことができる給湯器です!

今までだと捨てられていた排熱ですが
それを利用することにより
熱効率が大幅に向上しました。

それだけでもエコですねー。

そしてそうする事により
月々のガス代が約1000円ぐらい安くなります!

日々のランニングコストが良くなれば
その分生活費の負担も減り
趣味や娯楽に使っていただくことができます!

でもメリットがあれば
デメリットもあります・・・。

それはドレン配管が必要。

そして一般的な給湯器よりは
少しお値段が高くなるということです。

ドレン配管工事については
排水口があれば問題ありません。

給湯器から排水口までしっかりと
塩ビパイプ等を使って排水経路工事を
行わせていただきます!

お値段についての問題ですが
こちらは初期投資
とお考えいただければ幸いです。

一般的な給湯器よりエコジョーズは
3~4万円ほど高いといわれます。

しかし先ほど述べましたとおり
月々1000円ガス代が抑えられるということは
3,4年で元が取れるという事になりますね!

これをお得ととるか損ととるかは
もちろんお客様次第です!

少し長くなりましたが正直屋では
お客様に喜んでいただけることが一番だと思っています!

今回のブログを
参考にしていただければ幸いです!

お電話でのご相談も受けていますので
興味があればぜひどうぞ!

正直屋姫路店

0120-500-910

兵庫県姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

店舗写真

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋姫路店トップへ

ページの先頭へ