「給湯器交換」の記事一覧(13 / 320ページ目)

雪と給湯器

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

今年は寒いですね。

久しぶりに姫路も雪が降りました。

路面の凍結も怖いので、正直屋の営業車ちゃんにはスタットレスを履かせました。

これで、北部の方の工事も大丈夫です!

みなさん給湯器は大丈夫でしょうか?

こんなに寒い日だと、凍結はもちろん、給湯器の調子もおかしくなることもあります。

お水の温度が低いと、お湯に温めるのに、給湯器がかなり働かないといけませんからね。

10年を超えている給湯器は特に注意が必要かと思います。

交換を考慮に入れておいても損はない時期なので。

給湯器等でお困りのことがあればお気軽にご連絡ください。

現場調査、お見積りは無料で行います!

みなさまからのご連絡お待ちしております。



ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号
0120-500-910

水栓についてのご紹介です。

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

今回は水栓について
お話ししたいと思います。

今までの水栓は「時間と流量」の削減によって
節湯を行ってきました。

ここに「温度」を加えることで
さらに節湯性能が高まる様になりました。

従来のシングルレバー水栓は
ハンドル正面の位置でお湯に切り替わるので
無意識の内に無駄なお湯を使っていました。

しかし、エコハンドルはよく使う正面の位置で
水を流す省エネ設計なので
お湯を無意識に出すことがない為
無駄な給湯エネルギーを使いません。

住宅におけるエネルギー消費の
大部分は給湯エネルギーが占めているので
節湯水栓に交換工事を行って
エコな生活を送りませんか?

台所、洗面所、浴室と豊富に取り揃えていますので
給湯器とご一緒に施工するのもよし
水栓だけ取り付けするのもよしなので
一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

その際は是非正直屋姫路店へご連絡ください。



ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号
0120-500-910

姫路市東今宿給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の事務員さんです。

皆さんは世界一長い曲は演奏が終わるまでに
639年かかるのをご存知でしょうか?

作曲家であるジョン・ケージによる作品
『As Slow As Possible』は世界一長い曲といわれていて
演奏終了まで639年もかかるのだとか。
ドイツ中部ハルバーシュタットの教会で
2001年から演奏され、演奏終了は2640年だそうですよ。
演奏開始から1年半は休符で、最初に音が鳴ったのは2003年。
その後数カ月~数年単位で音が変わっているそうです。

それでは本日の施工事例です。

今回は姫路市東今宿での施工事例です。
ノーリツ製のGTH-C2460AW3H-1 BLを設置させていただきました。

施工前

施工後

熱源機でなおかつ、エコジョーズ機種です。 

エコジョーズにしていただくと、
ガス代が約13パーセントお得になります。

年間でいうと約18100円の節約になるんです。
お財布にやさしいですね。

機械本体代の差し引きを考えると、
数年使えば、残りの年月はお得の毎日、
ということになりますね!

是非この機会にエコジョーズに
変えてみてはいかがでしょうか?

特に熱源機ですと、
普通の給湯器プラス、
床暖房やカワックなんかを使いますので、
その分使用率が増えます。

使用率が多ければ多いほど、
エコジョーズにした方が得ですよね!

皆様からのご連絡
心よりお待ちしております!

給湯器ガスコンロ等、
お見積もり無料でさせて頂きますので、
お気軽にご相談下さい。



ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号
0120-500-910

ページの先頭へ