「ガスコンロ交換」の記事一覧(54 / 80ページ目)

ガスコンロについて

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間宝塚の現場まで行ってきたんですけど。
ベランダから見ると、阪急の列車基地みたいなのがありました。

僕の家の近くには姫新線の電車基地があるんですけど。
それの五倍ぐらい大きいですね。

ちょっと写真じゃマンションの陰になって見にくいかもしれないですけど。

昔は電車が好きだったので、こういうの見るとテンションが上がっていました。
今でも電車は好きですけど、滅多に乗ることはなくなりましたね。もっぱら車です。
電車に乗ると、車では見れない景色が見れるので好きです。
どんな車でも線路の上は走れないので。

ところでコンロの話を少ししようかと思うのですが。

ガスコンロ交換ってあんまりすることはないですよね。
使える限り、機械なんて買い換えない物だと思います。

安いモノじゃないし。

でも最近のコンロってすごい便利になってきています。
例えば、音声機能がついていたり、オートグリル機能で色々な料理がラクラクで作れたり。

デザイン性もスタイリッシュに変化していて、キッチンの雰囲気を変えたいときなんかに、思い切ってコンロを買い替えるのもアリだと思います。

何より安全性の向上により、火災予防なんかもよくなってきています。
立ち消え装置とかがそうですね。
今のコンロのほとんどがSIセンサーというものを搭載していて

温度安置により自動で鎮火や消化をしてくれます。

これ以外にも数えきれないほどの機能があるので。
気になった方はぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!
見積りだけでも無料で行っています!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ビルトインコンロについてのご紹介

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

暑い季節に近づき、蚊も飛び始めました。

この間、何匹か飛んでいるのを見つけたので、蚊取り線香を焚きました。

夏の風物詩ですね。
僕自身が凄く蚊に噛まれやすい体質です。

一体、蚊は何を見て寄ってきているのかはわかりませんが、ここはフェロモンと言いうことでまとめておきたいと思います。

では今日は、ビルトインコンロについて少し紹介したいと思います。

ビルトインコンロには、天板幅が60cm、75㎝の2タイプがあります。

お問合せいただいたお客様には、この事を必ずお聞きしています。
今、お使いのコンロの幅をお調べいただいて、お電話いただけたらスムーズに
商品をご提案する事ができます!

メーカーはリンナイ、ノーリツ、パロマ、クリナップ等、各種メーカーとリそろえております。

なかでも人気は、過去のブログを読まれた方は気付かれたと思いますが
リンナイのマイトーンという商品になります。

何が、いいか?って

値段のわりに、機能が充実しているからなんです。

もちろんマイトーンよりお安い商品もたくさんありますが、それなりの機能・・・
だったら、もう何万円かだしていただいてでも、マイトーンをおすすめしたくなるのです。

リンナイさんもTVCMでココットプレートの紹介をしていますが
マイトーンをご購入いただくと、このココットプレートも付属されています。

ココットプレートを使うと、焼き網の面倒な掃除も不要!
オートメニューで焼き魚はもちろん、トーストやノンフライ調理、ピザや揚げ物の温め直しも
できてしまうんです!ココットプレートはすぐれものです!

ただこのマイトーンの残念ポイントをあげるとすれば、天板をガラストップ仕様にすると
色味がお選びいただけないという点でしょうか?
でもパールクリスタルという仕様(カラーホーロー板に何層ものクリア塗装したもの)にすれば5色の
中からお選びいただけますよ!!

そして、ガラストップで色味を選ぶなら、リンナイさんだと、もうワングレードアップさせた
リッセというシリーズになります

リッセシリーズは、少し高級感がでて、機能もデザインもさらに充実します!

ちなみに、リンナイのハイグレードプラン、最高級シリーズがデリシア
というシリーズになります!
とにかく、機能もデザインも、そしてお値段も・・・最高級!!

こちらはオートメニューが充実した機種になり、デリシアアプリというものを使うと
100種類以上のメニューから、作りたいレシピを検索し、下ごしらえをし、アプリからコンロにデーター
を送信し、点火ボタンを押すだけで、自動で火加減を調整してくれて、料理が完成するというものです。

忙しい方にはおすすめですね!

そして、リンナイさんのマイトーンと値段、機能同等のものを、ノーリツさんで
ご紹介するとファミというシリーズになります。

ファミですと、天板はガラストップ仕様になり、ブラックとシルバーからお選びいただけるように
なっています。こちらも、姫路店では人気商品です。

と、ざっと説明させていただきましたが、ビルトインコンロに関しては、各種メーカー、シリーズに
より、機能、デザイン、さまざまで、紹介しきれない感じです。

で、リンナイのマイトーン、ノーリツのファミあたりは、機能、デザイン、値段
も無難なところで、よくでているんだろうなぁと思います。

毎日使うものなので、ぜひお客様が納得されるものにお取替え頂きたいと思っております。

ご相談、現場下見、お見積もりはもちろん無料ですし

お値段の方は地域最安値を目指し、ビルトインコンロですと、最大65%オフで
取替させていただいております。

ビルトインコンロを買い替えをご検討中のお客様、ぜひ一度、正直屋姫路店にお問合せくださいませ。

ビルトインコンロの姫路店の価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

0120-500-910

ココットプレートについて!

ガスコンロ交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です

今回は、リンナイさんのココットプレートについてお話しようと思います。
ココットプレートの魅力といえばグリルで使う際、グリル庫内の油跳ねを99.9%カットしてくれる所ですね。
油汚れがカットされることによってグリル独特の油の匂いも抑えれます。
さらに、油跳ねをカットするだけでなく底面に溝が彫ってあるので余分な油を流しヘルシーな仕上がりにしてくれます。

サイズも奥行きが30.5㎝もあるので家族全員分の調理も楽です。
サンマが丸ごと4尾、一気に焼けるほどの大型サイズなので従来品より調理時間に余裕も生まれます。

上面は開口スリットが有るので、直火で美味しくまた遠赤外線を取り入れているため外はカリっと中はジューシーになります。

たらたらと説明してしまいましたが結論はココットプレートは片付けが簡単、さらにご飯が美味しくなる 一石二鳥です!

皆様も一度使われてはいかがですか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ