「ガスコンロ交換」の記事一覧(37 / 80ページ目)

姫路市書写ガスコンロ取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

最近また寒くなってきましたね。

この間なんか雪が降っていました。

暖冬、暖冬と言ってたし。

スキー場は雪が降らなくて大変と聞いていたから、
今年は雪が降らないのかと思っていましたけど。

なんやかんやで降るものですね。

温かい春が来るのが待ち遠しいです。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市書写でビルトインコンロの取替工事を行いました。

場所的にはご近所さんですね。

リンナイ製のRS31W27U12DGVWを設置させていただいております。

マイトーンと呼ばれる機種ですね。

最近はやりのガラストップがキレイなビルトインコンロです。

リンナイさんのコンロの特徴は、ココットプレートと呼ばれる
プレートが付属していることです。

グリルで使うことのできるプレートですね。

ニオイや油跳ねなんかを防止することができます。

これ1つでお手入れがすごい楽チンですね。

また、ココットのオートメニューを使えば、
多彩なグリル料理がラクラクおいしく調理できます。

トーストの温めや、焼き魚なんかも作れますよ。

リンナイのデリシア、リッセ、マイトーンには標準で装備されているので
ぜひともおススメです。

今回はココットプレートの紹介でしたが
ノーリツや、パロマでも独自で作っておられますので色々ありますよ。

もし気になった方はお問い合わせください。

カタログを持って無料で現場調査にうかがいます!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市東灘区岡本 ガスコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

先日、お家で履いているスリッパを新しくしました。

娘が、ばあばと買い物に行った時に
見付けて買ってきてくれました。

私の好きなキャラクターの1つの
クロミちゃんです。

このスリッパ中がボアになっていて
暖かいんです(^^♪

寒いこの時期にはピッタリです。

大事に使いたいと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市東灘区岡本でビルトインコンロの交換を行いました。

設置させていただいたのはZGFNK6R18NKE-Eです。

ところでコンロの話を少ししようかと思うのですが。

ガスコンロ交換ってあんまりすることはないですよね。

使える限り、機械なんて買い換えない物だと思います。

安いモノじゃないし。

でも最近のコンロってすごい便利になってきています。

例えば、音声機能がついていたり、
オートグリル機能で色々な料理がラクラクで作れたり。

デザイン性もスタイリッシュに変化していて、キッチンの雰囲気を
変えたいときなんかに、思い切ってコンロを買い替えるのもアリだと思います。

何より安全性の向上により、火災予防なんかもよくなってきています。

立ち消え装置とかがそうですね。

今のコンロのほとんどがSIセンサーというものを搭載していて
温度安置により自動で鎮火や消化をしてくれます。

これ以外にも数えきれないほどの機能があるので。

気になった方はぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!
見積りだけでも無料で行っています!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

たつの市揖保川町馬場でのガスコンロ

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間妹に頼まれて、
ゲームセンターにぬいぐるみを取りに行きました。

これで三回目なんですけど。

そして、あまりUFOキャッチャーは得意ではないんですけど。

ぬいぐるみ2つ取るのに6000円ぐらいかかりました。

まぁ、これがお兄ちゃんの宿命ですね。

それでは本日の施工事例を紹介します!

施工前

施工後 ノーリツ N2WQ8EWTS6SI

たつの市の揖保川町馬場で
ビルトインコンロの交換を行いました。

ビルトインコンロには少し珍しい2口タイプのコンロです。

大抵三ツ口をイメージされるとは思うのですが、
今回はお客様の要望で2口にさせて頂きました。

三ツ口の場合、奥の火力部分を使う際に、
手前2つの部分でやけどの危険性が考えられます。

そういった理由から今回は2口を選択させていただきました。

お客様の要望にできるだけ答えてお見積りや、設置工事をしていきたいと思うので
ばしばしご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA

ページの先頭へ