「2021年3月」の記事一覧(2 / 8ページ目)

明石市中朝霧丘でのガスコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

ずいぶん前になりますが夜景を見に行きました。

神戸の摩耶山にある掬星台と呼ばれるところです。

兵庫では割と有名ですよね。

有名な夜景スポットだとか。

まぁ、連れのオッサンと二人で行ったのですが(笑)

周りはカップルばかりでアウェー感しかなかったです(笑)

でも夜景はとてもきれいでしたよ。

みなさんも機会があればぜひ!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、明石市中朝霧丘での施工事例です。

リンナイ製のRS31W27U12DGVWを設置させていただきました。

新しく取り付けさせてもらった商品は
マイトーンと呼ばれる商品になります!

マイトーンには標準で『ココットプレート』と呼ばれる
プレートが付いております。

こちらはグリルで使える大変便利な商品であり、
これ1つで結構何でも作れてしまうんですよ。

魚焼きはもちろん、ピザなんかも焼けたり、
揚げ物をサクッと温めなおしたり、お料理をされる方には大変喜ばれる商品です。

ココットプレート最大の特徴は何といっても、
油汚れがカットできるところですよね!

グリル庫内の汚れを最大99.9%カットできます!

さらにグリル内のお掃除も大変楽になっておりますので、おすすめの一品です。

マイトーンに限らす、ガスコンロで何かあれば
ぜひ正直屋姫路店へご連絡ください。

みなさんのお問合せお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区城南町給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

謎解きシリーズ2です。

皆さんも謎解きに挑戦してみてください。

それでは、問題です。

他の紙に貼り付けて使うときにも、
みんなからは切るように言われてる紙ってなんだ?

答えは、来週発表します。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市飾磨区城南町での施工事例です。

ノーリツ製のGQ-1639WS-T-1を設置させていただきました。

給湯専用と呼ばれる機械です。

追い焚きや、自動湯はりなんて機能はないのですが
オートストップ機能と呼ばれる機能が
付いているものもございます。

こちらは指定数量のお湯を出すと
勝手に止まるという機能です。

蛇口をひねる、という作業は必要になりますが、
お湯を入れすぎて溢れる、
という心配が払拭できますよね。

給湯器にもいろんな機能がありますので
気になったことがあれば、お電話ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

特許技術リンナイレンジフードについて。

レンジフード交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

今回はレンジフードの話を
少ししようかと思います!

特許技術リンナイレンジフードのご紹介です。

OGRシリーズ
OIL SMASHER(オイルスマッシャー)機能
  
①整流板効果により吸い込み風速を加速し
 外に逃げようとする油煙を捕らえます。

②1分間に1500回で高速回転するディスクにより
 煙に含まれる大半の油をキャッチします

③ディスクの遠心力で分離され
 オイルガードに回収します。

レンジフード内部に付着する油はわずか約2%で
従来製品の約10/1以下に削減!!

レンジフード内部とファンのお手入れ不要!!

3つのエコ性能で経済的 OGR・XGRシリーズ

①DC駆動モーターによる「エコライン」運転
 ファンの消費電力は従来製品と比べて
 約46~67%省エネに。

 定風量制御モーターによる
 安定した排気を実現します。

②省エネ&長寿命のLED証明
 ラインLEDにより明るく手元を照らし
 消費電力は従来製品に比べ
 91%も省エネです。

 長寿命で電球代の節約にもつながります。

③省エネ制御の「エコライン」運転搭載
 間欠的な低出力運転とファンの慣性運転により
 消費電力えを約5~10%カット。

 通常運転時と同等の風量を確保しました
 ※ビルトインコンロ連動タイプです。

最近のレンジフードは素晴らしいですね!

ビルトインコンロと同様にとても
お掃除がしやすくなっているかと思います!

レンジフードのみならず
ビルトインコンロ・給湯器の取り替えをお考えでしたら
お気軽にお問い合わせください!

ご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ