おはようございます。
正直屋姫路店の河村です。
先日、社長が淡路島へ現場の下見へ行った際、
お土産を買ってきてくださいました。
淡路島で採れたレモンにチョコレートを
コーティングしたお洒落なスティックチョコ。
ドライフルーツにしてあり甘く酸味もまろやかで
チョコとの相性も良く美味しかったです!
地元のものを活かす思考や努力が素敵だと思いました。
お土産ってセンスが問われたりするので僕は
苦手なんですが、こういう時に密かに勉強になります。。。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市飾磨区三和での施工事例です。
パロマ製のPD-721WS-60CV を設置させていただきました。
ブリリオと呼ばれるコンロですね。
オートメニューのついた機能的なコンロで、
お魚料理とかも自動で行ってくれます。
さらに付属のラ・クックを使うとお料理の幅も広がります。
コンロのお取替えを希望の方は
ぜひともお問い合わせください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
給湯器号数の選び方についてです
こんにちは。
正直屋姫路店の事務員さんです。
今日は給湯器について少しお話させていただきます。
そこで、給湯器の号数について参考になればと思います。
給湯器はお湯を出す能力を「号数」で表します。
お湯の出湯量は号数により異なり、号数の選び方によって
キッチンや浴室シャワーの使い心地に影響します。
ご家族の構成やライフスタイル、お湯の使い方などから
各家庭にあった最適な号数を選ぶことが省エネにつながると思います。
給湯器の号数には16号、20号、24号と
家庭用の給湯器に現状使われています。
数字が大きいほどお湯を沢山作れる、ということです。
基準としては「お湯を一分間に水温+25度」のお湯を
どれだけ出せるかということです。
一分間に25度上げたお湯を16リットル放出できるのが、
16号の給湯器という事になります。
次に号数の確認方法ですが、給湯器の品番からご確認いただけます。
大体のメーカーさんが共通ですが
頭のアルファベッドの次の数字が号数になっております。
例えば16号の給湯器であれば
GT-168AW
RUF-1600
と、「16」という数字が入っています。
給湯器本体の正面にシールが貼られておりますので、
確認してみてください。
それでは、号数選びの目安についてです。
現在お使いいただいている給湯器で、
お湯の流量が少ないなどの不便を感じることがなければ
同じ号数の物を選ぶことをおススメします。
逆に少ないと感じることがある、ご家族が増えた、
お子様の進学や就職で使用する人数が減ったなど、
ライフスタイルが変わる場合、給湯器の号数を変更してもよいかと思います。
基準として、一度に複数個所で使用しない
単身家庭であれば16号がおススメです。
たくさんは使わないが、2人でお住まいや
同時給湯を行う場合があるご家庭は20号がおススメです。
複数個所で同時に使用する、四人家族以上のお家は24号がオススメです。
ただし、配管条件(旧水圧や給水管、配管長さ、ガス)など
現場状況によっては設置できない場合がございます。
特にマンションにお住まいのお客様は事前に管理会社や、
管理人さんへのご相談をおススメします。
正直屋姫路店ではお客様のニーズに合わせて提案していきたいと思っています。
現場調査、お見積りも無料でさせていただいております。
このブログを読んでくださったお客様、給湯器を交換検討なら
ぜひ正直屋姫路店へ!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
姫路市網干区給湯器取り替え工事
こんにちは!
正直屋姫路店の事務員さんです。
先日、桜餅をいただきました。
春ですね~。
渋めのお茶が飲みたくなります。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市網干区での施工事例です。
パロマ製のFH-2421SAWLを設置させていただきました。
こちらは、パロマのブライツシリーズの給湯器です。
ブライツは、周辺環境との調和にこだわったシンプルで美しいデザインが特徴で
塗装色の「メタリックベージュ」は、時間とともに変わる
光の色や角度により多彩なグラデージョン効果を創出してくれるので
さまざまな色の明度の外壁でも調和し、しっくり馴染みます。
パロマにはオートタイプの給湯器でも
配管クリーン機能が搭載されています。
オートの場合は、自動運転終了後に
追い焚き配管内へ綺麗なお湯または水が流れます。
フルオートの場合は、排水時に行われます。
これにより湯垢・汚れの付着や細菌の発生を抑制する効果があります。
自分で配管を掃除するとなるとなかなか大変ですが
この機能があるとお掃除が楽になりますね。
現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号