「2020年」の記事一覧(29 / 98ページ目)

兵庫県姫路市材木町のガスコンロ

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

奈良に行ってまいりました。

なので大仏を見てきました。

小学生の頃に一度見たきりでしょうか。

なかなか大きいものですね。

思っていたよりも大きくて圧倒されました。

こんな大きなものが1000年以上前に作られた、
というのもすごい話ですよね。

パワー的なものを感じ取れました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市材木町での施工事例です。

パロマ製のコンロPD-721WS-60CKを設置させていただきました。

みなさまはビルトインコンロをどのぐらい使っておられますか?

これは給湯器でも同じことが言えるのですが
大体機械の寿命は十年前後と言われます。

これはメーカーの標準設計対応年数と同じです。

十年ぐらいから、機会にも不具合が出始めるころかと思います。

十年以上経っていて、だましだまし使っている方。

コンロのバーナー部分から赤い炎が出ている方。

赤い炎が出るのは不完全燃焼が起きているからです。

ずっと使っている物なので、バーナー部分にすすが溜まって
炎の出が少し悪くなっている可能性が高いです。

こういう状況は交換時期の目安と考えて間違いありません。

当店では、ノーリツやリンナイといった多種多様なメーカーのビルトインコンロを
お安く設置工事をすることが可能です。

ぜひともこの機会にビルトインコンロを交換してみてはいかがでしょうか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区加茂南での給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間お休みを頂いたので奈良に行ってまいりました。

奈良といえば鹿、なので鹿に会ってきました。

なかなか近くで見るとかわいいものですね。

しかせんべい持ってたら、まっしぐらに向かってくるので
みなさんも奈良に行ったら気を付けてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

姫路市飾磨区加茂南での施工事例です。

ノーリツ製のGH-712W3H BLを設置させていただきました。

こちらは、暖房機能のみの給湯器となります。

もともとこちらのお家には熱源機と呼ばれる、
暖房機能と給湯機能がついた給湯器が設置されていたのですが。

給湯器機能は使っておらず、別に電気温水器を使っているため
暖房機能のみの給湯器で良い、とのことでした。

それでこの給湯器を設置させていただいたのですが、
お値段が熱源機をそのまま設置するより10万円近くもお安くなるのです!

これはお得ですよね。

もちろん、現場調査してからこそできた判断というのもあるので、
一度現場調査をおススメします!

もしかしたら、電話で聞くよりお安く
設置工事が可能な場合があるかもしれません!

お気軽にどうぞ。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

正直屋のコロナ対策。

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店です。

テレビをつけると相変わらず
コロナ渦の話題で持ちきりです。

そこで今回は正直屋のコロナ対策についてお話しようと思います。

正直屋では、コロナ対応については

・手洗い、マスク着用などの徹底

・顧客先作業時におけるマスクの着用

・顧客先に入る前のアルコール除菌
 スプレー(アルコール除菌ティッシュ)等の
 設置による消毒の励行

・風邪やそれに類する症状がみられる場合の
 出社禁止
 特に37度以上の熱がある場合は数日間の
 自宅待機

を厳守しております。

更に、退社時であっても密となるような環境に行かない。

作らない。

を指導徹底しております。

お客様に安心してお声掛け頂けるよう
これからも徹底して参ります。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ