「2020年10月」の記事一覧(8 / 9ページ目)

給湯器号数の選び方について。

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路店の事務員さんです。

今日は給湯器について少しお話させていただきます。

そこで、給湯器の号数について参考になればと思います。

給湯器はお湯を出す能力を「号数」で表します。

お湯の出湯量は号数により異なり、号数の選び方によって
キッチンや浴室シャワーの使い心地に影響します。

ご家族の構成やライフスタイル、お湯の使い方などから
各家庭にあった最適な号数を選ぶことが省エネにつながると思います。

給湯器の号数には16号、20号、24号と、
家庭用の給湯器に現状使われています。

数字が大きいほどお湯を沢山作れる、ということです。

基準としては「お湯を一分間に水温+25度」のお湯を
どれだけ出せるかということです。

一分間に25度上げたお湯を16リットル放出できるのが、
16号の給湯器という事になります。

次に号数の確認方法ですが、給湯器の品番からご確認いただけます。

大体のメーカーさんが共通ですが頭のアルファベッドの
次の数字が号数になっております。

例えば16号の給湯器であれば

GT-168AW
RUF-1600

と、「16」という数字が入っています。

給湯器本体の正面にシールが貼られておりますので、
確認してみてください。

それでは、号数選びの目安についてです。

現在お使いいただいている給湯器で、
お湯の流量が少ないなどの不便を感じることがなければ
同じ号数の物を選ぶことをおススメします。

逆に少ないと感じることがある、ご家族が増えた、
お子様の進学や就職で使用する人数が減ったなど、
ライフスタイルが変わる場合、給湯器の号数を変更してもよいかと思います。

基準として、一度に複数個所で使用しない
単身家庭であれば16号がおススメです。

たくさんは使わないが、2人でお住まいや、
同時給湯を行う場合があるご家庭は20号がおススメです。

複数個所で同時に使用する、四人家族以上のお家は24号がオススメです。

ただし、配管条件(旧水圧や給水管、配管長さ、ガス)など
現場状況によっては設置できない場合がございます。

特にマンションにお住まいのお客様は事前に
管理会社や、管理人さんへのご相談をおススメします。

正直屋姫路店ではお客様のニーズに合わせて
提案していきたいと思っています。

現場調査、お見積りも無料でさせていただいております。

このブログを読んでくださったお客様、給湯器を交換検討なら、
ぜひ正直屋姫路店へ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

正直屋の安さの秘密。

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

よく「どうしてそんなに安いの?」と
聞かれることがあります。

確かに気になることかもしれないですね。

安すぎて不安、
みたいな感情があるのかもしれません。

別に不良品を扱っている訳じゃないですよ(笑)

流行りのB級品でもないですし、
粗悪品でも、使用済みでもないです。

ちゃんとメーカーから直接仕入れています(笑)

安いのは何故か、と聞かれれば難しいですが、
単刀直入にいえば「まとめ買い」ですね。

正直屋というのは
全国に100店舗以上展開しているので、
その店舗すべての商品を一括で仕入れる。

まぁ、まとめ買いで安くなるのです!

それと、自社施工というヤツですね。

業者に委託する仲介役ではなく、
僕たち自身が現場に出向き、僕たち自身が取付をする。

これも単刀直入にいえば、人件費削減です!

この、「まとめ買い」と「削減」で
みなさまに「安さ」を提供することができるのです!

安価のカラクリはこんなものですね。

また、気になることがあればお電話ください!

もちろん、安さの秘訣だけではなく、
給湯器、コンロの交換についても
お問い合わせお待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

シャワートイレについてのご紹介。

トイレ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です! 

最近ですがお客様からお問合せのある
シャワートイレについてご紹介したいと思います。

正直屋では、手間や費用を掛けずに
トイレを快適・便利に
プチリホームを提案させて頂いております。

今、お使いの便器はそのままに、お手頃価格・短時間で
最新のトイレの快適機能をお使いいただけます。

おススメ機能としまして

ポイント1 お掃除ラクラク

お掃除リフトアップといって真上にしっかり上がりますので
お掃除出来なかった隙間汚れが奥まで楽に拭き取れて
気になるニオイの元もカットします。

ポイント2 脱臭×除菌で快適空間

エアシールド脱臭+ターボ脱臭により
便器鉢内に気流を発生、循環させて
鉢内をくまなく強力に脱臭します。

ニオイの上流を気流がキャッチし吸い込むことで
不快なにニオイを残さずトイレ空間を快適に保ちます。

さらにスイッチ操作において
強力脱臭ターボモードに切り替えが可能になりました。

ポイント3 エコロジー&エコノミー

超節電で電気代節約が可能に!

スーパー節電と、ワンタッチ節電の併用で
電気代を大幅に節約?

10~20年前の発売品が約360kwhとすると
約71%カットの約104kwhとなります。

年間で金額試算してみると
約6900円節約することができます。

トイレは日々使用するものなので
電気代をカットすることによって
大幅な省エネが可能になります。

上記のように、3大ポイントを書かして頂きましたが
トイレというものは日常必ず使うものです。

取替えする事によって、快適、省エネと良い事しかないと思います。

このブログを覗いて頂いたお客様で
ご検討されているお客様は是非ご相談だけでも結構です。

お電話頂ければと思います。

お値段についても、地域最安値で提供させて頂きますので
ご連絡お待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ