「2020年6月」の記事一覧(5 / 8ページ目)

高砂市梅井給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

プリッツのクリスピーチキン味があったので食べました。

何の流れで事務所にあったのか知りませんが、食べてみました。

僕は舌馬鹿なのであんまりわからなかったですけど、
みなさんも一度食べてみてください。

プリッツもいろいろな味がありますよ。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は高砂市の梅井での施工事例です。

ノーリツ製のGT-1660SAWX-1を設置させていただきました。

さて、本日も給湯器豆知識を少し紹介したいと思います。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。

1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります。
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて
号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市青山で石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

今回はプリッツのバター醤油味を食べました。

バター醤油ははずれがないと思います。

バター醤油とか、おろしポン酢等の組み合わせは外れがないと思います。

みなさんもぜひご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回はお近くの青山での施工でした。

ノーリツ製のOQB-3704Yを設置させていただきました。

石油給湯器委になります。

ガス工事なので石油給湯器の交換はしていない、
と思われがちですが。

当店は石油給湯器の交換も行っております。

もちろん、有資格者による施工です!

もし、お家の石油給湯器の調子が悪い場合は、
ぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区天神での給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

緊急事態宣言も解け、人通りが多くなってきました。

朝の出勤の時も、車が多くなっているような気がします。

だんだん、町も活気が戻ってきましたね。

僕らもめげずに頑張りと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市飾磨区天神での施工事例です。

ノーリツ製のGQ-1637WSD-F-1という商品です。

これは室内式の給湯器で煙突がついているタイプです。

最近はあまり見かけなくなりましたが、
古いお家だとついている場所もあるのではないでしょうか?

給湯器の調子が悪いな、と思われた方はぜひご連絡ください!

みなさまからのお問い合わせお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ