「2019年12月」の記事一覧

給湯器につきまして

未分類

おはようございます!

兵庫県で給湯器の格安設置工事をおこなっております!
正直屋姫路店の田路です!

もうすっかり冬ですね。

私たちにとっても、給湯器にとっても忙しい季節です!

給湯器にとっては水が少しずつ冷たくなり、
それをお湯に変換するために、温めるという作業が大きくなります。

それに伴い、寒い季節ですので皆様のお湯を使う量も増えるため、
給湯器も大活躍します!

その為トラブルも増加し、私たちの出番が増える、ということですね!

しかし、寒い冬の中、お湯のトラブルは本当に困りますよね。

お風呂やシャワーが使えないのは本当につらいと思います。

でもご心配なく!

正直屋姫路店では365日電話対応をさせていただいております!

ご連絡頂いたら、必要に応じ現場調査を無料にて行います。

給湯器の寿命は機械ですので正確にはわかりません。

しかし設計対応年数は10年と言われております。

ですので、基本的に10年以上ご使用されて、
故障した場合僕たちは交換をおススメさせてもらっています。

また、当店では在庫があれば即日取り付けもお可能になっております。

一刻も早くお客様に温かいお湯が供給できれば幸いです。

どんな些細なことでも結構です!

お電話のお問い合わせも、メールのお問い合わせも受け付けております!

ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

大阪府茨木市北春日丘 給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

先日、お仕事の関係で四国の方へ行きました。

お仕事です。

うどんの為ではありません。

まぁ、うどんも食いましたけど。

四国へ行くのに、瀬戸大橋を使いました。

岡山から伸びている橋ですね。

しまなみ海道も四国へ行ける道なんですけど、
兵庫から香川に行くのには瀬戸大橋をよく使います。

大きな橋が長く続いているのは圧巻です。

雨男の僕が行った日は、あいにくの雨でしたが。

みなさんも、瀬戸大橋渡ってみてください。

キレイな風景と静かな海はずっと眺めていられますよ。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回はかがわとは真逆の大阪での施工事例です。

茨木市の北春日丘という場所です。

こう考えれば結構方々行ってますね(笑)

設置させていただいたのはノーリツ製の
GT-2060SAWX-1 BLです。

ふろ給湯器と呼ばれる、一般的な給湯器です。

追い焚き機能が付いている機械です。

施工時間は約二時間です。

よく、半日や一日かかるのか?
と聞かれることがありますが。

そんなことはありません。

今回も夕方から始めて、十九時ぐらいには
現場を引き上げました。

もちろん給湯器を交換している間も、お湯こそ使えませんが、
お水やガスなんかは普通に使っていただけます。

大がかりな工事と勘違いされる方も多いですが、
ほんの数時間割いて頂ければ、終わる仕事です。

ですので、お気軽にお問い合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

伊丹市荒牧給湯器交換工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の森口です。

この間、田路さんが施工先のお客様の経営されているお店で
アップルパイを購入したのでみんなで食べました!

アップルパイをこういったホールで食べることはないので
なかなかビックリしました。

もちろん味はおいしかったです!

りんごが食感の残ったままの形で入っていたので、
りんご本来の味って感じがしました。

みなさんもぜひ!

たまのアップルパイも美味しいです!

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後

今回は伊丹市の荒牧での施工です。

ノーリツ製のGTH-C2461SAW6H BLに交換いたしました。

給湯器には、給湯専用タイプ、ガス風呂給湯器とよばれる
自動湯はりや追い炊きができるタイプ、
それに床暖や浴室乾燥機能などができる熱源機がついたタイプなどさまざまありますが、
どのタイプにも機能は同じなのにノーマルタイプとエコージョーズタイプの
2種類をご提案することができます。

ではこの2タイプどこが違うかというと
ズバリ、エコージョーズタイプはガス代がかなりお得な商品という事です!!

エコジョーズとは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

どうして、効率よくお湯が沸かせるかというと、今までの給湯器は余った熱を
200℃の排気熱として放出していたのですが、エコジョーズはその余った熱を
有効に使う仕組みになっているからなんです。

実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は50℃ほどになります。

そのおかげで、給湯熱効率というものが、今までは80%だったものが、
95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット、年間約9800円のお得
CO2の排出量も約13%削減!

家計にも、地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??
と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプより、エコジョーズタイプの方が本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると、
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見ると、およそ5年6か月で
エコジョーズ商品の方がお得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので、やはりエコジョーズタイプの方がお得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなくエコジョーズタイプでも
格安で取付させていただいておりますよ!

お取替えをお考えなら、ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には、エコフィールという商品をおすすめさせて
いただいております。こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール、ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ、エコジョーズ(エコフィール)タイプ、2タイプの
見積りを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取替えのお客様は正直屋姫路店にお問合せ下さいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ