「2019年9月」の記事一覧(7 / 9ページ目)

姫路市御国野町での給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間事務員さんと田路さんに似顔絵を描いてもらいました。

田路さん作の画像だけ載せておきます。

僕には悪意の塊にしか見えないのですが、みんなはソックリと言います。

みんなが言うなら似ているのかもしれません。

眉毛と目が似ているそうなのですが、もはやこの絵にはそれしか特徴しかありません。
つまり僕の特徴は目と眉毛です。

もし、現場調査や施工に訪れることがあれば。僕の顔見て判断してみてください(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の御国野という場所です。
設置させていただいたのはRUF-E2405SAW(A)
リンナイ製のふろ給湯器でエコジョーズ機種です。

住宅地にある一軒でした。
建ってから十年近くたつそうです。

給湯器の設計対応年数は十年です。
お家が建って十年の所は変え時かもしれません。

機械なのでもちろん当たりはずれと言いますか、個人差というか、機械差はあります。
おおよその目安として十年以上経っている機械は変え時かもしれません。

寒い時期になってお湯が出なくなるのは大変ですからね。

みなさんも給湯器の異変や、最近お湯の出がおかしいな、と思ったらすぐに正直屋へ!

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

揖保郡太子町 ガスコンロの交換

ガスコンロ交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

夏も終わりに近づいてきましたね。
まだまだ暑いですけど。
最近よく入道雲をみかけます。
ラピュタみたいでキレイですよねー。

夏の終わりも近づいているようですが、雲を見るとまだまだ夏な気もします。
そろそろ寒くなって、僕達の出番が増える季節。
がんばっていきます!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は揖保郡太子町でボルト印コンロの交換を行いました。
クリナップ製のZGFNK6R18NKE-Ew設置させていただきました。

当店のホームページにも掲載されている商品です。
一番安価な商品でありながら、機能面としては使うのに十分です。

そもそもがビルトインコンロ自体、高価なイメージかもしれませんが、こちらなら問題ありません。

三ツ口コンロで、グリルも付いているので、お料理する分には全然問題ないでしょう。

コンロの調子が最近おかしいなぁ、と思われた方。

ぜひ、正直屋姫路店へご連絡を。

御見積り、現場調査は無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区 給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます。

お家でスリッパを履くのですが
先日NEWスリッパを購入しました。

それがすっごく可愛いんです(^^)笑

底がモップ状になっているので
歩くついでにお掃除も出来ちゃう優れモノです♪

お気に入りの一つになりました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市飾磨区のリベール姫路駅前にて給湯器の交換を行いました。

設置させて頂いたのはRUJ-A2010Wです。
高温差し湯と呼ばれるタイプの給湯器で、今回はマンションなのでベランダに設置されてありました。

よくマンションの設置条件として、PSと呼ばれる共用廊下に面した部分に設置されていることが多いのですが
今回のケースのようにベランダに設置されていることもあります。

特に角部屋などが多いこともありますが、マンション一棟全部屋ベランダ設置の場合もあります。

自分の家の給湯器がどこにあるのかを知っておくと、もしもの時に役に立つと思うので一度確認してみてください。

例えば急にお湯が出なくなった時、見積りを取りたいときは、給湯器正面に書いてある品番を確認してください。

当店ですと、その番号を教えてくだされば簡単な見積もりを行う事も可能です!

もしもの時はぜひ正直屋姫路店へ!

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ