「2019年9月」の記事一覧

加古川市加古川町でガスコンロの交換

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

先日、十五夜だったので子供たちと一緒に
ベランダにでてお月様を見ました。

真ん丸でキレイでした。

子供たちも『ウサギいるかなぁ?キレイだね。』と言いながら
見ていました。

たまにはゆっくり月を見るのもいいですね。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は加古川市の加古川町にてビルトインコンロの交換を行いました。

設置させていただいたのはリンナイ製のRS31W27U12DGVWです。

マイトーンと呼ばれる商品ですね。

ガスコンロ交換ってあんまりすることはないですよね。

使える限り、機械なんて買い換えない物だと思います。

安いモノじゃないし。

でも最近のコンロってすごい便利になってきています。

例えば、音声機能がついていたり、オートグリル機能で色々な料理がラクラクで作れたり。

デザイン性もスタイリッシュに変化していて、キッチンの雰囲気を変えたいときなんかに、思い切ってコンロを買い替えるのもアリだと思います。

何より安全性の向上により、火災予防なんかもよくなってきています。

立ち消え装置とかがそうですね。

今のコンロのほとんどがSIセンサーというものを搭載していて
温度安置により自動で鎮火や消化をしてくれます。

これ以外にも数えきれないほどの機能があるので。

気になった方はぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!

見積りだけでも無料で行っています!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

豊岡市元町 給湯器交換工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間、神戸で財布を落としてしまいました(泣)

ご飯食べて、その時にお金を払ったところまでは覚えていたんですけど。

現場にト着した時にはポケットになくて、必死に探し回り、元に戻っても見つからず。

まさに地獄ですね、、、。

クレジットは止めないといけないし、警察にも届け出だしたり。

その日一日は憂鬱でしたね、、、。

でも、その日の晩に警察から電話があって、なんと、財布が届けられた、と!

次の日に取りに行って中身も全て無事でした!

届けてくださった方はお礼も何もいらなくて、名前も伏せてらっしゃいました。

この場を借りて、言わせていただきます。

本当にありがとうございました!

みなさんも落とし物には気を付けてください!

あと、見つけたら迷わず交番へ!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は豊岡市は元町での施工です。

姫路からは遠い場所ですね。

設置させていただいたのは、ノーリツ製のGTH-C2449SAWD-2 BLです。

熱源機と呼ばれる商品ですね。

基本的に僕達はお問い合わせがあれば、どこでも向かいます。

淡路島にも行きますし、豊岡でも行きます。家島にも行ったことあります!

温かいお湯をお届けするのが僕たちの任務、といえばかっこいいかもしれませんが、実際そうかもしれません。

これからの時期は寒くなってきて、お湯も必需品です。

壊れる前に、ぜひとも正直屋姫路店へご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市御立東 給湯器の交換

レンジフード交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

最近、朝と夜が寒くなってきましたね。

季節の変わり目って感じです。

十月になり、稲刈りも始まります。

僕は稲花粉なので、ちょっと憂鬱ですけど。

めげずに頑張っていきたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の御立中でレンジフードの交換を行いました。

設置させていただいたのはノーリツ製のNFG920MSIです。

スリム型のノンフィルター式のレンジフードです。

デザイン的にはシンプルで、キッチンをすっきり見せることができますね。

複雑な構造でもなく、使いやすさと掃除のしやすさを兼ね備えています。

中にはオイルトレーが入っており、スライド脱着式で油をこぼさず外すことが可能です。

これを洗うだけでお掃除は終了、と言った感じですね。

レンジフードが古くなってきたな、と思っている方。

ぜひ正直屋姫路店へお問い合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ