「2019年8月」の記事一覧(4 / 10ページ目)

ココットプレートについてのご紹介!

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間お休みを頂いたので、石川県の方まで行ってきました!

特に目的も考えていなかったのですが、
石川県という所に行ったことが無かったので向かってみました。
車でおおよそ五時間ほどです。

遠いと言えば、遠いですね(笑)

北陸や関東方面にはあまり行く機会がないので、新鮮な感じでしたね、

内容はまた話していく予定なので、よろしくお願いします!

今回はココットプレートについて紹介しようかと思います

リンナイ製のプレートで、グリルで使うことできます。
ニオイや油跳ねなんかを防止することができます。

これ1つでお手入れがすごい楽チンですね。

また、ココットのオートメニューを使えば、多彩なグリル料理がラクラクおいしく調理できます。
トーストの温めや、焼き魚なんかも作れますよ。

リンナイのデリシア、リッセ、マイトーンには標準で装備されているので
ぜひともおススメです。

今回はココットプレートの紹介でしたが
ノーリツや、パロマでも独自で作っておられますので色々ありますよ。

もし気になった方はお問い合わせください。
カタログを持って無料で現場調査行います!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市灘区のコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます!
正直屋姫路店の田路です。

お盆も終わりましたね
皆さんはどんなお盆を過ごされましたか?
我が家は気になっていたところに行ってきましたー
大阪の海遊館の側で展示中のドラえもん展です!

ドラえもん展はいろいろなアーティストさんの思うドラえもんを感じれて楽しかったです。
映像以外は撮影可なのでよかったし、
映画編の作品はあー、このシーンだってなるところが多くておもしろかったです!

子供も大人もお互い楽しめる内容になっていると思います。
気になる方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

施工後

今回は神戸市での施工です。
ノーリツ製のN3WQ6RWASというビルトインコンロを設置させていただきました。

こちらはノーリツのファミと呼ばれる商品になります!
ネットにも掲示されている商品です!
ガラストップのビルトインコンロで、とてもお手入れが簡単です!
さらに、ノーリツのガラストップには、浸水アクアコーティングを採用しております!
水を浸しておくと汚れが浮き上がり、こびりついた汚れも落としやすくなります。

機能面ですと、ファミにはオートタイプとスタンダードがあります。
オートタイプのグリルには、焼き魚の焼き加減をおまかせ調理してくれます。
グリル活用の幅が広がりますね!

もちろんファミ以外の商品も扱っていますし、ノーリツ以外のメーカーの商品もございます!
気になった方は、ぜひ一度お問い合わせください!
皆様からのご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

高砂市曽根町の給湯器の取り替え工事

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路の田路です!

暑い日が続きますねー。
夏休みも半分が終わり我が家ではチビの宿題の追い込みが始まりました笑

今日はひとつご紹介させて頂こうかと思います!

工作でプラモデルのカブトムシを作ってみました!

お店で一目惚れして即買いしてしまいました。笑
プラモデル屋の店主さんが2匹入っているのでおススメと言うことで
一緒に作ろうと思い持って帰るも、家族から虫嫌いや!と全否定されました…
でも私はそんなこと御構いなしなんで、早速チビと2人で制作にかかりました!
作り出して結構難しいなぁ?と思いつつも30分くらいで完成しました。

出来映えとしては、かなりリアルだと思います。
チビもものづくりの楽しみを少しは分かってくれたようなので私的には大満足です!
まだ宿題が残っていますが確実に終わってはいるので
このまま頑張ってもらいたいと思いながら見守りたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

高砂市の曽根町にて給湯器の設置工事をさせて頂きました。

リンナイ製のRUF-E2405SAW(A)と呼ばれるエコジョーズ機です。
給湯器にはノーマルとエコジョーズの二種類があります。

どのタイプにも機能は同じなのに
ノーマルタイプとエコージョーズタイプの2種類をご提案することができます。
ではこの2タイプどこが違うかというと

ズバリ、エコージョーズタイプはガス代がかなりお得な商品という事です!!

エコジョーズとは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

どうして、効率よくお湯が沸かせるかというと、今までの給湯器は余った熱を200℃の
排気熱として放出していたのですが、エコジョーズはその余った熱を有効に使う仕組みに
なっているからなんです。
実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は50℃ほどになります。

そのおかげで、給湯熱効率というものが、
今までは80%だったものが、95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット、年間約9800円のお得
CO2の排出量も約13%削減

家計にも、地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプより、エコジョーズタイプの方が本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると、
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見ると、およそ5年6か月でエコジョーズ商品の方が
お得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので、やはりエコージョーズタイプの方がお得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなくエコジョーズタイプでも
格安で取付させていただいておりますよ!

お取替えをお考えなら、ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には、エコフィールという商品をおすすめさせて
いただいております。こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール、ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ、エコジョーズ(エコフィール)タイプ、2タイプの
見積りを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取替えのお客様は正直屋姫路店にお問合せ下さいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15グリーンビューA号

0120-500-910

ページの先頭へ