「2019年8月」の記事一覧(2 / 10ページ目)

ココットプレートのご紹介

ガスコンロ交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。

先日、家でアユとサンマを焼きました。

僕の家のコンロは少し古く水有り片面焼きでグリルで
お肉や魚を焼くと油汚れが特にひどくなり掃除をするのがとても大変です。

焼いている時、ふと水無両面焼きだったらひっくり返す手間がいらないな・・
とか、掃除しているときココットプレートなんかがあれば油跳ねもないのにな・・
と思ってしまいます。(笑)

ココットプレートとは、
リンナイさんが出している、グリル内で使える専用のプレートです。

これにより、庫内の油跳ねを99.9%防止してくれるのです。
今のコンロは本当にお掃除が楽になっているんだなと感じました。
奥行は305mmあるので、お魚も焼くことが可能なんです!

さらに言えば、オートメニューがあれば自動で魚を焼いてくれるので
いちいち魚の焼き加減を見たりする手間も省けるので毎日のお料理が楽になります。

もちろん魚だけではなく、揚げ物お温めなおしや、トーストだって焼くことができますよ

遠赤外線のセラミックバーナーを使用しているので、こんがりとおいしい調理も可能です。

皆さん増税前にビルトインコンロを取り替えませんか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

レンジフード取替について

レンジフード交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。

8月も終わりに近づき九月がもう始まろうとしています。

僕の一番嫌いな月です(笑)

8月が終わったんだから涼しくなれよ!!
と毎年思っているのは僕だけではないと思います。

また、少し涼しくなってからが危ないのでしっかりと水分補給をして
毎日の施工を頑張っていこうと思います!

今日は少しレンジフードについて書いてみようかなと思います。

最近、お客様からよく相談を受けるのですが
レンジフードのお掃除って大変ですよね?

専門業者に依頼して、クリーニングをしてもらって大体2~3万円かかります。
取替を受けると10万前後になりますが、
僕は取替をおススメしたいと思います!

それは従来品に比べて、お掃除が格段に楽だからです。

整流版のふき取りのみでキレイになる事と
今までやりにくかった内部のファンの取外しが、
ワンタッチでできる事、というのがポイントです。

あと、電気代に関しましても
DCモーターと呼ばれる物を採用することによりエコにもなります。

これらを含めると、取替の方がお得であると、私は思います。

レンジフードでお困りのことや、
取替希望の方は、一度ご相談いただければな、と思います。

もちろん、現場調査、お見積りは無料にて行わさせていただきます!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

給湯器の種類について

給湯器交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。

今回、人生で初めてテレビゲームを買おうと決断しました(笑)

僕が小、中学生の頃は持ち運びのできるゲーム機が流行っていましたし
高校生になると携帯のアプリが主流になるので今までテレビゲームが欲しいと
一回も思わなかったのですが本当に急にテレビゲームがしたい!と思い買う決断をしました(笑)

ただ、僕の部屋にはテレビ自体ないのでテレビをまず買わないとゲームができません・・
ゲーム本体で約四万円程なので出費が本当に怖いです・・

ところでいきなりなのですが、給湯器の話をします。

給湯器の多くは壁掛け型であり、まれに据置型も存在します。

据置型の中でもこちらは、浴室隣接型、と呼ばれ、
大きな特徴として浴槽にアダプターが二つついていますね。
二つ穴タイプ、なんて呼んだりもします。

お電話でお問合せ頂くとき、
その場でできるだけ金額をお伝えしたい気持ちもあります。

その際必要なのはやはり給湯器の情報です。

どこに、どのような形で設置されているのか、とか。
浴槽にアダプターは何個あるのか、とか。
追い焚き機能はあるのか、等。

情報が多ければ多いほど、
見積金額やその場で対処法などをお伝えしやすくなります。

もしよろしければ、みなさんも給湯器がどんな物が設置されているのか、
観察してみてください。
お問い合わせお待ちしております。

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ