「2019年6月」の記事一覧(4 / 8ページ目)

姫路市広畑区での給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

先日姫路市内にはないミニストップが大阪市内にあったので、立ち寄ってみました。
そこで以前からおススメされていた「ハロハロ」を初体験しました。

ハロハロとは、タガログ語で「混ぜこぜ」という意味で、フィリピンの代表的なかき氷デザートの事です。
「混ぜこぜ」という名の通り、中に食材に特別な決まりはなく、色や食感、味の異なる色々な甘い物と、かき氷を混ぜながら食べて
最後はジュースのように飲むこともできるデザートです。

今回は定番のラムネを頂きましたが、ゼリーがソフトクリームかき氷との相性が抜群で
思い切り混ぜて食べるのがオススメだそうで。
一個しか入っていない赤いハートゼリーを探しながら食べるのも楽しみの一つだと思いました。

価格は270円税込なので、スペック的には十分満足させてくれる一品だと思います。
みなさんもよければどうぞ!

それでは本日の施工事例です。

今回は姫路市は広畑区での給湯器のお取り替えです。

施工前

施工後

マンションにて取替を行いました。
設置させていただいたのはノーリツ製のGQH-2443AWXD-T-DX BLです。

前方排気型の熱源機です。

かなり重たい機械なので苦労しますね(笑)

施工時間は2人で行っておおよそ二時間弱ぐらいです。

今回の商品は熱源機の中でも高温差し湯型なので、お風呂内のアダプターも交換させていただきました。
高温差し湯とは、追い炊きの際、お風呂のお湯を循環させるのではなく、熱いお湯を送り込んで温めるのですが。

その際、アダプターに「サーミスタ」と呼ばれる、お湯の温度を感知する部品が入っているアダプターがあります。
そういったサーミスタ付きのアダプターは取替を行わないといけません。

そういったアダプターは現場に行かないと判断できないので、ぜひとも現場調査をおススメします。

現場調査もなく取替に入り、追加料金が発生するのは辛い物がありますからね。

ぜひ取替交換なら正直屋姫路店へどうぞ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

給湯器の調子がおかしいと感じたら正直屋へ!

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です!

もうすぐボージョレ・ヌーヴォーが解禁ですね。

今年からワインを飲もうと頑張っている僕なので
これも挑戦してみたいと思っています!

未だにおいしいワインというのを飲めていないんですけどね(笑)

そもそもワインの美味しさという物をまだわかっていないので
そもそもボージョレ・ヌーヴォーを飲む資格があるのかどうなのかって話ですけど(笑)

それでも興味があるのでちょっと飲んでみたいと思います!
これについてはまたブログに書きますね!

ところで皆様、自分の家の給湯器が何かなんて知りませんよね?

給湯器なんてモノ、普通壊れるまで存在感すらないですもんね。

お水が豊かな日本では、お水があるのは当たり前だし
それをお湯に変換する装置も気にもかけることもありません。

カランをひねればお湯が出る。

それが当たり前になってますよね。

でももし冬の寒い日にお湯が出なくなるのも困りますよね。

まずどこに連絡すればいいのか、どうすればいいのか。

まぁ、正直屋に頼ってください、という話ではあるんですけど(笑)

給湯器が壊れてしまってすぐにお湯を出したい!

正直屋姫路店では、在庫がある限り
なるべく即日対応ができるように尽力しています。

やっぱり、お湯が出るありがたみをすぐにお客様に届けたいので!

ぜひ、ご連絡ください。壊れた場合だけに限らず
最近調子がおかしいなと思っただけでもかまいません!

お気軽にどうぞ!

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

  
正直屋姫路店   
フリーダイヤル 
0120-500-910

正直屋へぜひご連絡ください!

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です!

毎週、事務所にリビングと呼ばれる情報新聞が投函されます。

それで、この間見てたら星占いが載っていました。

ちなみに僕は山羊座です。

気晴らし程度に朝のニュースや、こういった情報雑誌を見ていたりします。
みなさんは占い信じますか?

ところで最近暑くなってきましたね。

給湯器は冬が一番壊れやすいです。
給湯器にとっては水が少しずつ冷たくなり、それをお湯に変換するために、温めるという作業が大きくなります。
それに伴い、寒い季節ですので皆様のお湯を使う量も増えるため、給湯器も大活躍します!

その為トラブルも増加し、僕たちの出番が増える、ということですね!

しかし、寒い冬の中、お湯のトラブルは本当に困りますよね。
お風呂やシャワーが使えないのは本当につらいと思います。

でもご心配なく!

正直屋姫路店では365日電話対応をさせていただいております!
ご連絡頂いたら、必要に応じ現場調査を無料にて行います。

給湯器の寿命は機械ですので正確にはわかりません。しかし設計対応年数は10年と言われております。
ですので、基本的に10年以上ご使用されて、故障した場合僕たちは交換工事をおススメさせてもらっています。

また、当店では在庫があれば即日取り付けもお可能になっております。
一刻も早くお客様に温かいお湯が供給できれば幸いです。

暑い季節で出番は少ないかもしれませんが、半年後を見据えて今のうちに交換するのも一つの手だと思います。

どんな些細なことでも結構です!
お電話のお問い合わせも、メールのお問い合わせも受け付けております!
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ