「2019年5月」の記事一覧(8 / 10ページ目)

加古川市西神吉町でのガスコンロの交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

そろそろ花粉が収まってきましたね。

ティッシュと惜別の時が
近づいてきたかもしれません。

夜に花が詰まって眠れない夜ともおさらばです。

まぁ、僕十月も稲花粉で苦しむんですけど。

花粉なんぞに負けないように、
しっかり頑張っていきたいと思います。

それでは本日の施工事例です。

今回は加古川市の東神吉にて
ビルトインコンロの交換を行いました。

施工前 型式不明 ガスコンロ メーカー不明

施工後 N3WQ6RWTS ガスコンロ ノーリツ

ノーリツ製のN3WQ6RWTSを設置させていただきました。

こちらはノーリツのファミと呼ばれる商品になります!

ネットにも掲示されている商品です!

ガラストップのビルトインコンロで、
とてもお手入れが簡単です!

さらに、ノーリツのガラストップには、
浸水アクアコーティングを採用しております!

水を浸しておくと汚れが浮き上がり、
こびりついた汚れも落としやすくなります。

機能面ですと、
ファミにはオートタイプとスタンダードがあります。

オートタイプのグリルには、
焼き魚の焼き加減をおまかせ調理してくれます。

グリル活用の幅が広がりますね!

もちろんファミ以外の商品も扱っていますし、
ノーリツ以外のメーカーの商品もございます!

気になった方は、ぜひ一度お問い合わせください!
皆様からのご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

加古川市加古川町にて給湯器交換

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間マックに行って
ベーコンポテトパイを食べました!

とてもおいしかったですね。

期間限定商品で、
この時期ぐらいに発売されるんですよ。

小腹がすいた時にぴったりかと思います。

みなさんも一度食べてみてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前 型式不明 給湯器 ノーリツ

施工後 RUJ-A1610T 給湯器 リンナイ

場所は加古川市の加古川町で
給湯器のお取り替えを行いました。

リンナイ製のRUJ-A1610Tを設置させていただきました。

高温差し湯のタイプですね。

古いタイプの給湯器ではありますが、
特徴としては追い焚きの際に熱いお湯を送ることによって
浴槽内のお湯の温度を上げます。

元々ノーリツ製の機械が設置されていましたが、
今回はリンナイ製を設置させてもらっています。

これはケースバイケースですが、
お客様からのご要望がない限り
当店ではなるべくお値段の安い商品を提供させてもらっております。

メーカーによっての差は、
給湯器において特筆すべき点はないと言っても
かごんではありません。

なので今回は現場を見て
リンナイ製を設置させていただきました。

みなさまも、給湯器の不具合を感じましたら、
ぜひご連絡ください!

無料でお見積り、
現場調査させていただきます!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市市川台での給湯器新設工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間ウォーターサーバーが家に届きました。

バナジウム天然水がなんとかかんとか、
とか言ってたんですけど、
ちょっと忘れました(笑)

あると便利かなぁ、と思って
導入したんですけどね。

使ってみると、
なかなか使いやすいというか、
便利というか。

押せば、お湯でも、水でも出てくるんで、
一人暮らしの身分としては重宝します。

みなさんも家に一つ置いてみるのも
いいかもしれませんよ(笑)

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後 パロマ 給湯器 PH-1603W

今回は姫路市の市川台での施工です!

給湯器を新設しました!

パロマ製のPH-1603Wという、
ネットにも掲載している製品ですね。

給湯専用で、シンプルにお湯を出すだけの商品ですので、
かなりの安値で提供させていただいております。

今回は新設という事で
配管の工事の方もさせて頂きました。

現場調査をさせてもらってからの工事となりますが、
配管の工事も当店では実施しております。

給湯器が無くて困っている方、
取替希望の方、
ぜひ正直屋姫路店にご連絡ください!

お問合せお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ