「2019年5月」の記事一覧(6 / 10ページ目)

姫路市四郷町にて石油給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

時代が令和に変わりましたね。

平成生まれの僕が、
前の時代の人になってしまうのは少し寂しい気もします。

まだ、令和になって数日しか経っていないのですが、
そこまで実感が湧きませんね。

でも、いつからか、令和という元号が当たり前になって。

平成という元号が懐かしく感じるんでしょうね。

とても不思議な感じがします。

僕の唯一の不安は、
正式書類を書き間違えないかどうかですけど。

今日も頑張っていきたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前 型式不明 石油給湯器 TOTO

施工後 OTQ-3704SAYS 石油給湯器 ノーリツ

今回は姫路市の四郷町は見野にて、
石油給湯器の交換を行いました。

ノーリツ製のOTQ-3704SAYSです。

ステンレス外観のふろ給湯器ですね。

ふろ給湯器と言っても、石油では、
標準タイプ、オートタイプ、フルオートタイプ、とあります。

標準タイプはお湯の追い焚きが可能です。

冷たくなった浴槽のお湯を
温めなおしてくれるのはいいですね。

オートタイプだと、自動湯はりと保温が可能です。

スイッチ一つで指定量のお湯を
浴槽にためてくれるので、とても楽だと思います。

フルオートになりますと、
自動での足し湯が可能になります。

ご家族が連続で入ると、
どうしてもお湯の量が減っていってしまうので、
そういった際には楽ですよね。

色んな種類があるの、
お客様にあった給湯器、
または現在使っている給湯器と同じ物を
設置して頂くことがベストだと思います。

もし、給湯器がわからないときは、
ご遠慮なくご連絡ください!

いつでもお電話お待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

給湯器のエコジョーズのご紹介

給湯器交換

おはようござます。
正直屋姫路店の原田です。

車をアクアに乗り換えたんですけど、
燃費が良すぎてたまりません。

月一の給油でもっています。

これはトヨタの賜物ですね。

前に乗っていた軽が
燃費が悪すぎたので、尚更です。

きっと給湯器のエコジョーズも
こんなかんじだと思うんですよね。

ご存知ですか?

家庭で消費されるエネルギー量の
約1/4が給湯に使われているのです。

エコジョーズはお湯を使うときはもちろん、
使っていないときの消費電力も従来の1/5以下に抑えてくれます。

さらにガス使用料や
CO2排出量も10%弱削減でき、まさにダブルECO!

環境とお財布に優しい給湯器です。

ガス代って結構高いですもんね。

エコジョーズに限らず、
ガス給湯器の取替交換希望のお客様は、
一度正直屋姫路店にご連絡ください!

みなさまからのお問合せ、
心よりお待ちしております。

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

おすすめのガスコンロのご紹介

ガスコンロ交換

こんにちは!

新人の森口です。

今回はデリシアの良さを
皆様にお伝えしようと思います。

デリシアの良さと言えばまずは高級感ですね。

ガラストップのエッジや高級感あふれるバーナキャップなど
シンプルで洗練されたデザインが魅力の一つです。

また、高級感だけではなく使いやすさも追及され
一切のストレスなくご使用できます。

ご使用後はガラストップなので
サッと一拭きで綺麗になりますし
ステンレス製のゴトクを採用しているので
美しく耐久性に優れています。

僕が一番すごいと思ったのは
デリシア専用のアプリがある事です。

このアプリの凄いところは、
季節に合わせたレシピを紹介してくれたり
買い物リストで買い物をサポートしてくれ

レシピをコンロに送信すると
火加減や加熱の時間を自動で調節してくれる所です。

また、そのレシピは食のプロが監修していて
シンプルメニューから本格料理まで多彩なレシピが有ります。

調理して頂く際は
デリシアに付属しているダッチオーブンを使って頂くと
簡単な煮物から本格的な煮込み料理まで幅広い料理が作れます。

安全面では、デリシアだけに搭載されている鍋なし検知機能というものがあり
鍋やフライパンを置いていないと火がつかないので
万が一スイッチを押してしまった時でも
絶対に火がつかないので安心です。

正直屋姫路店では、
こんなにもいい機能が備わっているデリシアでも
地域最安値を目指しています!

コンロの交換をお考えの皆様いかがですか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ