「2019年5月」の記事一覧(2 / 10ページ目)

水栓金具について

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

最近お客様宅に現場調査にてご訪問させて頂く際に
水栓金具についてご相談を受けることがあるので、少しお話させていただこうかと思います。

水栓金具は、水回りの箇所には大体使われております。
水栓から多少水漏れしていても、交換していないのが現状かと思います。
「このくらいの水漏れなら大丈夫!」
と判断されているお客様も多いと思います。
でも水廻りの省エネは、水栓金具によって進化します。
住宅における、一時エネルギー消費量の内、その多くの給湯設備が占めています。
誰もが毎日使う水栓金具だからこそ、快適に使って省エネが実現可能になります。

水栓金具にて省エネポイントは三つあると思います。

まず一つは「時間」です
吐水時間を減らすこと。
対策としては、手元で容易に止水する事です。
例としては、スイッチシャワーやプッシュ水栓の使用です。

二つ目は「流量」です。
吐水流量を減らし、必要以上の使用を押さえることが大事です。
最適流量として、台所止水5L/分以下、浴室水栓8.5L/以下が理想です。
これはエコフルシャワーの活用などによってセーブ可能です。

そして三つ目「温度」です。
吐水温度自体を下げることです。
無意識に使用しているお湯の使用を抑制することが要です。
利用場面において、使用者が水とお湯が使い分けできるようにならなければいけません。
これは、エコハンドル水栓・名ビッシュハンズ不利ー(エコセンサー付)の使用などです。

正直屋では、お客様に合った水栓など提案させて頂いております。
もちろん給湯器との同時交換も可能です。
気になるお客様。
現場調査だけでも結構です。もちろん無料でさせていただいております!
ぜひご検討ください。
みなさまからのおといあわせを心よりお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区の給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間、大阪の道頓堀に行ってきました。
大阪にちょっと用事があって、そのままたこ焼きでも食おうかと。

グリコの看板見たり、色々ねり歩いたり。
まぁ、人の多さにびっくりしましたね。

夜の十時ぐらいだったんですけど、真昼か、ってぐらいの人混みでした。
さすが都会やなぁ。

姫路だったら、夜の十時超えたら、すぐ人なんかいなくなりますからね。
都会のすごさを実感しました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

姫路市の飾磨区の清水にて給湯器の交換を行いました。

今回はプロパンガスから都市ガスへ切り替える、とのことで、ビルトインコンロも同時に交換させていただいております。

ガス種が変わると機械自体も交換しなければいけませんので。
これはガスの比重やかろっりーが違うからです。
ガス種を間違えたり、違うガス種の機械を付けたりすると、大事故のもとですから気を付けてください!

最近ではよく都市ガスへの切り替えが見られます。
料金や、近くまで都市ガスが通っているからでしょう。

その際の給湯器、ビルトインコンロの取り替えはぜひ正直屋にご連絡ください!
地域最安値で設置させていただきます!

さらに同時取り付けでお得な割引もございますよ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ココットプレートについて!

ガスコンロ交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です

今回は、リンナイさんのココットプレートについてお話しようと思います。
ココットプレートの魅力といえばグリルで使う際、グリル庫内の油跳ねを99.9%カットしてくれる所ですね。
油汚れがカットされることによってグリル独特の油の匂いも抑えれます。
さらに、油跳ねをカットするだけでなく底面に溝が彫ってあるので余分な油を流しヘルシーな仕上がりにしてくれます。

サイズも奥行きが30.5㎝もあるので家族全員分の調理も楽です。
サンマが丸ごと4尾、一気に焼けるほどの大型サイズなので従来品より調理時間に余裕も生まれます。

上面は開口スリットが有るので、直火で美味しくまた遠赤外線を取り入れているため外はカリっと中はジューシーになります。

たらたらと説明してしまいましたが結論はココットプレートは片付けが簡単、さらにご飯が美味しくなる 一石二鳥です!

皆様も一度使われてはいかがですか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ