「2019年4月」の記事一覧(6 / 9ページ目)

姫路市家島のオーブンの交換工事

オーブン交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間丸亀うどん食べました。

最近の僕の推し麺は、かまたまうどんです!
アツアツのうどんに、たまご落としただけのやつなんですけど。

店員さんにいつも先にうどんに入れておいてもらいます。

そしたら、清算して席に着くころには半熟になってるんですよね。

これがまた、うまい!

おススメですのでみなさんもぜひご賞味を!

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後

今回は、兵庫県の家島島です!
坊勢という所でオーブンとコンロを交換工事しました!

今回はオーブンを紹介しますね。
リンナイ製のRSR-S51E(A)-STというオーブンです。

44Lタイプということで、大容量タイプになります。
大きな料理、例えばクリスマスのローストチキンなんかも楽々ですね。

音声ガイダンスで操作方法もお知らせしてくれるので便利かと思います。

ビルトインコンロの下にオーブンが付いているお家もあると思います!

古くなって使えない、という方。
ぜひ正直屋姫路店にご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

明石市貴崎 ガスコンロの交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間仕事の関係で京都に行ったんですけど。

京都南降りて、
2号線ずっと北に進んでいくと、
東寺があるんですよ。

帰りに横を通ったら、
いい感じにライトアップされていました!

夜桜のシーズンですので、
たくさんの人が行列つくっていましたよ。

外国人さんとかも多かったです。

風流ですよねぇ。
また機会があれば観に行きたいものです!

それでは本日の施工事例です。

施工前 メーカー不明

施工後 ノーリツ N2WQ8RWTS6SI

今回は明石市にて
ビルトインガスコンロの取り替えを行いました。

ノーリツ製のN2WQ8RWTS6SIを
設置させていただきました。

ファミなんですけど、二口タイプなんです!

今回のお客様は、三ツ口にすると、
奥のコンロでの作業の際、
やけどをする可能性があるとのことで

こちらのような
二口コンロを設置させていただきました。

ご要望にできるだけお答えできるように、
正直屋では現場調査の際にカタログをお持ちします。

お客様がご納得いくまで、
商品のご説明をさせて頂きますよ。

ビルトインコンロの交換なら、
正直屋姫路店にご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

宍粟市山崎町の石油給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の渡部です。

息子の進級式に行って来ました。

一番小さいクラスから入園した息子も
今では一番大きいクラスになりました。

ブカブカだった制服も
今じゃ丈が足りなくなるぐらい大きくなりました。

仲良しだったお友達と離れてしまい
息子は残念がっていましたが、
担任の先生は、息子が大好きな先生になり喜んでました。

保育園生活最後の1年を楽しんで過ごしてくれたら
いいなぁと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前 メーカー不明

施工後 ノーリツ OTQ-4705AYS

今回は宍粟郡の山崎まで
いってまいりました。

ノーリツ製の石油給湯器OTQ-4705AYSを
設置させていただきました。

ステンレス製の石油給湯器で、
湿気や塩害に強いとされています。

ノーマルの外装とステンレス外装があり、
どちらを選ばれるかはお客様か、現場次第です。

海の近くや湿気の多い場所では
やはりステンレス外装の方が安心ですので。

そういった現場では
なるべくステンレスをおススメするようにしています!

石油給湯器を交換検討中の方は
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ