「2019年3月」の記事一覧(6 / 10ページ目)

相生市古池のガスコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の田路です。

先日、お昼ご飯は何を食べようかな、ということで
みなさんご存知の
マクドナルドで「チキンタツタ」を食べました。

今年は従来のノーマルタツタプラス、
甘辛いソースのタレタが発売されていました。

とりあえず両方食べてみました(笑)

ノーマルタツタは従来通り、
キャベツにタツタというシンプルです。

タレタはトッピングにチーズ、
甘辛ダレが入っており、
少しエスニックな感じに仕上がっていました。

個人的には
普通のタツタが美味しかったかな?(笑)

また、マックの新商品を楽しみにしています!

それでは本日の施工事例です。

施工後 リンナイ ガスコンロ RS71W27U12DGVW

相生市の古池にて
RS71W27U12DGVWを設置させていただきました。

ウチのネットにも掲載させていただいている
リンナイさんのマイトーンという商品です。

シンプルかつ、
機能的なビルトインコンロですね。

値段もリーズナブルですが、
ガラストップの水無両面焼きという高性能です。

さらに今回は下にガスオーブンが付いていたのですが、
もう使用されないということでしたので
撤去してキャビネットを設置させていただきました。

もちろん、オーブンを設置のままでも取替可能ですが、
それはお客様のご希望に沿わせていただきます。

どちらでも格安で設置させていただきますよ!

お問合せお待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区でのガス給湯器の取り替えです。

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路店の森口です。

寒さが和らいで
暖かくなってきて春の訪れを感じますね。

でも、僕は春が大の苦手なんです。

この時期になると雑草が花粉をまき散らすからです。

外に一歩出れば、
鼻水と涙のオンパレードで
薬を飲めば眠気との戦い…..

しかも、今年は例年よりもひどい状態です…..

皆様は花粉症の対策は何をしていますか?

もし、現場調査、施工時にお会いしましたら
是非教えてください。

それでは本日の施工事例です。

施工前 リンナイ ガス給湯器 型式不明

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-E2008AG(A)

今回は飾磨区清水で給湯器のお取り替えです。

設置させていただいたのはRUF-E2008AG(A)
リンナイ製の据置型のふろ給湯器です。

こちらは少ないガス量で
効率よくお湯を沸かす
省エネ性の高いエコジョーズです。

エコジョーズにしていただくと、
ガス代が約10%弱お安くなります。

さらに、排気量もすくないため、
地球にも優しく、お財布にも優しい機械です。

機械代は少し高くなるのですが、
約3年から4年で元が引ける計算です。

こちら大変おすすめです。

もし、給湯器の交換でご検討中の方は、
ぜひ一度正直屋姫路店へご連絡ください。

みなさまからのお電話
心よりお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市青山にてガス給湯器交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

私事ですが、
この間ケータイを変えました。

iPhoneの7Sを使っていたんですが、
なんかホームボタンが動作しなくなっちゃって。

iPhoneXSとやらにしました。

使っている方はあれですけど、
顔認証なんですよね。

今までスマホは
指紋認証だったんですけど。

あとホームボタンが無くなっちゃいまして。

まだまだ使い始めなので、
慣れていないのですが。

でも、ケータイは仕事で使うので。

早く慣れるようにがんばります(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前 メーカー不明 ガス給湯器 型式不明

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUXC-E2013W

今回はお近くの青山での
給湯器お取り替えでした。

リンナイ製のRUXC-E2013Wを
設置させていただきました。

こちらは業務用の給湯器です。

例えば同じ20号の給湯器でも、
業務用と一般家庭用があります。

今回は居酒屋さんでしたので、
元々は家庭用の給湯器ですが
業務用の給湯器を設置させていただきました。

業務用の良いところは、
給湯器内部の配管が厚く設計されています。

一般家庭よりお湯を使う頻度は圧倒的に高くなるので、
配管に耐久性を持たせているんですね。

業務用給湯器の交換も行っておりますので
ぜひ、お問合せください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ