「2019年3月」の記事一覧(3 / 10ページ目)

豊岡市加陽 石油給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間てりたま食べました。

この時期はマックと言えばてりたまですね。

なんか普通のてりたまとチーズてりたまがあって
もう一つ期間限定のペッパーベーコンてりたまみたいなのがありました。

ってなったら期間限定のやつ
食うしかないですよね!

おいしかったですよー。

ちょっとペッパー効いて
辛いと感じる人がいるかもしれませんけど。

がっつり食べたい人向けだと思います!

みなさんもよかったら食べてみてください!

それでは本日の施工事例です!

今回は豊岡市の加陽まで行ってまいりました!

施工前

施工後 OQB-3704Y

豊岡と言えば城崎温泉や
コウノトリが有名ですよね。

今回は城崎ほど北ではないですけど
兵庫では大分北の方です!

設置工事させていただいたのは
ノーリツ製のOQB-3704Yです。

石油給湯器ですね!

OQBなので直圧式の給湯専用になります。

直圧式や貯湯式などありますが
一般的には元々設置されていたものに合わせて
同じ物を設置します。

ただ、直圧式は水道の圧力を
そのままお湯に変換して送り出しますので
配管が古いお家や築何十年も経っているお家には
貯湯式をおススメしたりもします。

貯湯式ですと水道の水を一度
給湯器内部のタンクにためて温めてから送り出しますので
配管への負担が軽減されます。

これらは一度現場を拝見してから判断しております。

もちろん現場調査は無料です!

ご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市書写で石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です!

この間ネットのニュースを見てたら、
なぜかつお節は踊るのか。

というタイトルが上がっていました。

まぁ、確かに少し気になりますよね。

なんでも子供が自由研究で調べた、とか。

最近の子供はすごいなぁ。

結局は湯気がからんでいて、
適度に温度を持った物体の上に置くと

湯気が当たり、
水分を吸収したり発散したりを繰り返して、
踊るそうですよ。

子供の自由研究でも
同じような結果を出していました。

自由研究も捨てたもんじゃないですね。

将来が楽しみ、ってやつです。

それでは本日の施工事例です。

施工前 型式不明 石油給湯器 メーカー不明

施工後 OQB-3704Y 石油給湯器 ノーリツ

場所は姫路市の書写です。

ラストサムライの撮影地ですね!

今回は石油給湯器の交換をさせて頂きました。

石油給湯器は主に
「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけ
お湯を作るので湯切れを起こしません。

水道圧をそのまま利用するので
シャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は
一定量のお湯をタンクにためて給湯するので、
出したり止めたりしても
温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので、
石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は、
正直屋姫路店へご連絡ください!

見積り、現場調査は
無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神崎郡神河町でのガスコンロ交換工事

ガスコンロ交換

こんにちは。

正直屋姫路店の渡部です。

私の大好物「マクドのてりたま」が
期間限定発売されたので
お昼に買いに行って来ました。

今年も3種類発売されていました。

私は、「チーズてりたま」を食べました。

安定の美味しさで大満足です。

今年は、販売期間中に
てりたまを何回食べれるのでしょうか。

ちなみに去年は7回でした(笑)

マクドと言えば
関西と関東で呼び方が違うみたいですね。

関西では、『マクド』
関東では、『マック』だそうです。

それでは本日の施工事例です。

今回は神崎町まで行ってまいりました!

施工前 メーカー不明 ガスコンロ 型式不明

施工後 ノーリツ ガスコンロ N3WQ6RWTS

ノーリツ製のN3WQ6RWTSを
設置させていただきました。

ファミ、と呼ばれている商品です!

表面はガラストップ加工です。

これには親水アクアコートと呼ばれる技術が施されており、
ガラストップ表面の汚れに水を浸しておくと、

汚れが浮き上がり
こびりついた汚れも落としやすくなります!

厚さも4ミリあるので
コンロバーナーとグリルを
同時使用しても変形はしません!

お手入れは
とても簡単なビルトインコンロだと思います!

コンロのお手入れがしやすいと、
キッチンの印象がガラリと変わりますね。

芳香剤と似通った部分が
あるかもしれません(笑)

もしビルトインコンロを交換を
お考えのお客様がおられましたら、
ぜひご連絡ください。

現場調査、お見積り、コンロの相談や、
カタログの提示。

全て無料で行っております!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ