「2018年10月」の記事一覧

給湯器交換は正直屋へ!

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の田路です!

もう10月も終わりですね。

我が家では七五三を迎える長男がいます。

先日少し早いですが
写真撮影に行ってまいりました。

「受付でお父さんお母さんはどーされますか?」
と言われ嫁さんが僕に選択権を与えることもなく
「着物でお願いします」
との事で早速お着替えタイムです!

人生2度目の着物です。

撮影中に担当の方が「ご主人お似合いですよー」と言われ
いい気分になっていると長男が一言
「おすもうさんみたい」と言って
大爆笑しました。

でもまぁ言われてみればどっしりしてるなぁと
自分でも思い撮影に臨みました。

撮影中に笑ってと言われ
笑おうとするんですが笑えないものですね。

こういう時はみなさんどうするんでしょうか?

案外作り笑顔って難しいですよね。

なんとか笑顔を作り撮影は終了しましたが
撮影後自分はお客様の前で
自然に笑顔ができているのか不安になりました。

今回は、自然に笑顔を出すってことは
大変なんだなと実感しました。

勉強させていただき再度お客様に
違和感を与えないように心がけようと認識しました。

正直屋姫路店では私たち現場の人間が直接現場調査にむかい
お見積もりと説明を行わさせていただきます。

その方がお客様にとっても
安心していただけるのではないかなとも思います!

これからも気持ちよい接客をさせていただきたいと思いますので
お問い合わせよろしくお願いします。

兵庫県で給湯器交換工事をお考えなら
ぜひ一度正直屋までお気軽にお問い合わせくださいませ。

正直屋姫路店
0120-500-910

エコジョーズ商品のご紹介

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の田路です!

先日長男の運動会に行ってきました。

今年は年長さん最後の運動会になるので
家族全員と嫁さんのパパさんママさんも呼んで
一同で保育園に押しかけました!

跳び箱、竹馬、のぼり棒と
完ぺきにこなしていました。

踊りに関しては、、、。

本人なりに頑張っていたので
OKでしょう(笑)

毎日コツコツ練習してきたんだなぁと
一同感激しました。

最後にリレーだったのですが
残念ながら最下位でした、、、。

でも、チームメイトみんな楽しく笑っていたので
よかったと思います。

私自身も恒例の綱引きに
参加させていただきましたが今年も敗北、、、。

3年連続敗北という結果になりました。

トホホ。

親子参加型の演目では
簡単な踊りもしました。

一昨年より、去年。

去年より、今年というように成長した子供と
有意義な時間を過ごさせていただきました。

今年最後という事で記念撮影もして
また1つ良い思い出ができました!

今回はエコジョーズ商品について!

給湯器には給湯専用タイプ、ガス風呂給湯器とよばれる
自動湯はりや追い焚きができるタイプ
それに床暖や浴室乾燥機能などができる
熱源機がついたタイプなどさまざまあります。

どのタイプにも機能は同じなのに
ノーマルタイプとエコージョーズタイプの
2種類をご提案することができます。

ではこの2タイプどこが違うかというと
ズバリ、エコージョーズタイプは
ガス代がかなりお得な商品という事です!!

エコジョーズとは少ないガス量で
効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

どうして効率よくお湯が沸かせるかというと
今までの給湯器は余った熱を200℃の排気熱として
放出していたのですがエコジョーズはその余った熱を
有効に使う仕組みになっているからなんです。

実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は
50℃ほどになります。

そのおかげで給湯熱効率というものが
今までは80%だったものが
95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット
年間約9800円のお得
CO2の排出量も約13%削減
家計にも地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??
と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプよりエコジョーズタイプの方が
本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見ると
およそ5年6か月でエコジョーズ商品の方が
お得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので
やはりエコージョーズタイプの方が
お得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなく
エコジョーズタイプでも格安で
取り付けさせていただいておりますよ!

お取り替えをお考えなら
ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には
エコフィールという商品をおすすめさせていただいております。

こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール
ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ
エコジョーズ(エコフィール)タイプ、2タイプの
見積もりを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取り替えのお客様は
正直屋姫路店にお問い合わせくださいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

0120-500-910

ノーリツ製 石油給湯器について

給湯器交換

石油給湯器について

こんにちは。

正直屋姫路店の田路です!

10月もいよいよ大詰めですね!

ウチの庭にもコスモスが全開です。

コスモスと言えば
毎年恒例のコスモス祭りです。

私の住んでいる兵庫県加古川市の志方では
毎年多くのコスモスがキレイに咲いています。

志方町と言えば
農業が盛んな地域です。

およそ10ヘクタールの敷地に
約250万本のコスモスが咲き誇る様子は
色鮮やかなカーペットを敷き詰めたかのようです!

見ごろは10月中旬とのことで
志方コスモス祭りでは7つの会場にわかれ
散策しながら花畑を楽しめることができます。

また、各会場では
特産品販売なども行っています。

我が家も毎年足を運ばせてもらっています。

みなさまも一度見に来てください!

石油給湯器の違いは?

さて今回は石油給湯器の説明を
少ししようかと思います!

ノーリツさんの石油給湯器についてです!

・直圧式4万キロ

冬でもシャワーをよく使う
一般的な4人家族におすすめです。

・直圧式3万キロ 
 
一度にたくさんのお湯を
必要としないご家庭におすすめです。

石油給湯器にはおもに
「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので
「湯切れ」を起こしません。

水道圧をそのまま利用するので
シャワーに勢いが有ります

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯を
タンクに貯めて給湯するので
シャワーの勢いは弱いですが
出したり止めたりしても
温度変化が少ない事が特徴です。

セミ貯湯式の中にも約2倍の給水圧力で
勢いのあるシャワーが楽しめる
「高圧力型」も有ります。

太陽と灯油 いいとこどりしてもっとエコに・・・
〈太陽とエコフィールでかしこくお湯をつくる〉

家の中で一番エネルギーを使うのは
給湯やお風呂。

灯油に加えて太陽の熱をお湯に替えて
上手に暮らしに取り入れてみてはどうでしょう。

ノーリツの高効率給湯器は
灯油のエネルギーを95%も
お湯に替えることが出来ます。

太陽のエネルギーは無限・・・

このふたつを使って少しでも環境に負担を少なく
コストも小さくかしこくエコするスタイルです

節水できる「エコシングルレバー水栓」や
コンロと連動し節電する「レンジフード」
バスルームを断熱材で覆う「丸ごと断熱」など
ノーリツでは大切なエネルギーをムダなく
上手に使えるエコ商品で暮らしをサポートします。

とまあこんな風に一口に石油給湯器と言っても
これだけの違いがあるんです! 

石油給湯器に限らず給湯器やコンロの交換をお考えでしたら
無料見積もりをいたしますので
お気軽にお問い合わせください。

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋姫路店トップへ

ページの先頭へ