「2018年6月」の記事一覧(4 / 10ページ目)

高砂市阿弥陀町にて ガスコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。

兵庫県でガスコンロの格安取り替えを行っている
正直屋姫路店の中北です。

雨が降ったり天気になったりですね。

紫陽花が綺麗に咲いているのを見ると癒されます

今回ご紹介させていただきますのは
ガスコンロのお取り替えです。

施工場所は
高砂市阿弥陀町魚橋になります。

施工前 :パナホーム 品番不明  

施工後 :クリナップ ZGFNK6R14NKE-E(LPG)

施工前はパナホームで家を建てた時に付いていた
3口コンロのもので20年使用とのことでした。

お客様の希望は
簡単な調理ができればよいとのことでした。

おすすめさせていただいたのが
こちらのコンロです。

クリナップZGFNK6R14NKE-E
ビルトインコンロ 
(ホーロートップ、片面焼き、間口60㎝)

☆ダブル高火力・トロ火

 左右どちらのバーナーも高火力からトロ火まで使用できる
 使い勝手が良いものです。

☆安全機能

 全口に立ち消え安全装置、コンロ消し忘れ消化機能
 てんぷら油過熱防止機能、焦げ付き消化機能搭載
 はや切れ防止機能、グリル過熱防止センサー
 点火ロック付です。

サポート機能は標準タイプのものです

☆ホーロートップ

 鉄などの金属を下地にガラス質の秞薬を
 高温で焼きつけたもの。

 金属の強さとガラスの耐食性を合わせもっています。

このように当店では、現場でお客様のご希望を
直に聞くことによってお客様のご希望の機種を選定しています。

また、現場調査した者が取付けも行うので
お客様も安心されるかと思います。

ガスコンロの取り付けで何かご相談があれば
一度正直屋姫路店へご連絡ください。

もちろん現場調査、お見積りは無料です!

正直屋姫路店
兵庫県姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

0120-500-910

姫路市西中島にて ガス給湯器の取り替え

給湯器交換

こんにちは
兵庫県でガス給湯器の最安値取り替えを行っております。

正直屋姫路店
事務担当の兼田です。

仮面ライダー大好きなわが子たち。

先日、買い物に行っていると
UFOキャッチャーの仮面ライダーのおもちゃをみつけ
とってくれとせがまれました。

予想通り、全然とれず・・・
あと一回、もう一回だけとまんまと戦略にはまり
結構なお金をつぎ込んだにもかかわらず
それでもとれず・・・(涙)

子供の大ブーイングにあいながら途方にくれていると
その姿を遠目で見ていたのか、プロそうなお兄さんが近づいてきて
ものの数回で取って、それを子供たちにプレゼント!!

その上、私に取り方まで指導してくれました。

まさに、リアルヒーロ!!

世の中まだまだすてたもんじゃないですね(笑)

では本日の施工例紹介させていただきます。

施工前:GT-2427SAWX

施工後:RUF-A2405SAW(A)

場所は姫路市西中島になります。

ノーリツ製GT-2427SAWXから
リンナイRUF-A2405SAW(A)へのお取り替えとなりました。

こちらのタイプは
ガス風呂給湯器のオートタイプになります。

給湯もできて、自動湯はり
追い焚きもできるものです。

ちなみにガス風呂給湯器には湯はり機能が異なる
オートタイプとフルオートタイプという
2つのタイプがございます。

今回のオートタイプはスイッチポンで
自動湯はり、設定湯量でストップ
湯温が下がると自動追い焚き
保温してくれるというものです。

フルオートタイプはそのオートタイプの機能に加えて
設定水位が4㎝下がると自動でたし湯
排水時には5リットルのお湯を流し
自動で追い焚き配管を洗浄してくれるという機能がついています。

バシャバシャお風呂のお湯を使った後に
次の人が入ると

「お湯がすくない!!」

となる事がないんですね。

あと、自動洗浄してくれるので
水アカ、入浴剤などの汚れを気にせず
いつでも清潔に入浴できます!!

フルオートタイプの方がその分お値段少し高めになりますが
正直屋姫路店ならどちらのタイプでも
格安にてご提案させていただきます。

見積りは無料です!!

ぜひ一度
正直屋姫路店にご相談くださいませ。

ガス工事の正直屋姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

0120-500-910

兵庫県姫路市城北新町 ガス給湯器の取り替え

給湯器交換

こんにちは!

兵庫県でガス給湯器の最安値取り替えを行っております!
正直屋姫路店の兼田です。

暑い日が続いたかと思うと
雨ふりでひんやりしたり
この時期のお天気には毎年悩まされますね・・・

子供たちは、暑い日には水遊びができる!と喜び
雨の日には、水たまりで遊べる!と喜び
毎日、本当に楽しそうです。

一方、私は・・・
天気がいい日は、日に焼ける!とぼやき
雨の日は洗濯物が乾かない!とぼやいております(笑)

この差!!

子供たちのように
毎日楽しく暮らさなきゃ!!ですね(笑)

では今回の施工例紹介させていただきます。

場所は姫路市城北新町になります。

施工前:GT-1627SAWX

施工後:GT-1660SAWX BL

ノーリツ製のGT-1627SAWXから
同じノーリツ製のGT-1660SAWX BLへの
取り替え工事となりました。

こちらは16号のガス給湯器となります。

写真を見てもらってもわかるように
こちらのお宅にはもともとガス給湯器に
排気カバーというものがとりつけられておりました。

この排気カバーは、設置場所が塀と近かったり
樹木が近くにあったりする場合に
ガス給湯器から排出される排熱を前方向ではなく
上方に逃がすための部材になります。

塀や、木々にとってはうれしいですね。

また側方排気カバーと言って
上方ではなく横方向に変更するタイプや
アルコーブ排気カバーといって
マンションのローカにとりつけるものなどもございます。

排気カバーがついてあるガス給湯器をお使いのお客様は
設置場所を変えない限り取り替え時にも
こちらの部材を再び取り付ける必要がございますが

正直屋姫路店では、こちらの部材も格安でご提案させていただきますし
追加工事料はいただかず
標準工事費内でとりつけさせていただきます。

ノーリツ製に限らず
ガス給湯器の取り替え検討のお客様
ぜひぜひ、良心的な正直屋に一度ご相談ください!!

0120-500-910

ページの先頭へ