こんにちは!
新人の森口です。

最近YouTubeで歌ってみたを聞くのが趣味になっています。

ボカロやバンドの曲をよく聞くんですけど、なんであんなに歌が上手いんですかね
どこから声出せば男性がそんな声出るの?ってなるくらい高音を出したり
女性がとても低い声で歌う時もあるのでそのギャップにやられます
女性の方が儚い声で歌う失恋系の曲は感動して涙が出る時もあります(笑)

自分は歌を歌うのがかなり苦手で仲の良い友人とのカラオケですら
全くと言っていいほど歌いません。空気を読んで歌う時もありますが・・

歌が上手い方がいらっしゃいましたら現場調査の時に歌い方を教えてください。(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後 RUF-A1615SAA(B)

姫路市飾磨区にて給湯器のお取り替えです。

バランスがまを撤去して、給湯器を設置させていただきました。
それに伴い、浴槽も変更していますが、今度それは紹介させていただきます。

設置させていただきましたのはリンナイ製のRUF-A1615SAA(B)です。

バランスがまとは、団地や住宅に多く浴槽の隣に設置されているタイプの給湯器です。
お風呂の循環追い焚きと、シャワーにお湯を供給する給湯器です。

給湯器を設置することで、台所にもお湯を供給することができます。

台所のお湯を瞬間湯沸かし器でまかなっているお宅も多いですが
どちらも給湯器で賄うことによって、今後取替をするときに、楽になります。

バランスがまや瞬間湯沸かし器をちょくちょく変えるより
給湯機一台を変える方が断然楽ですからね。

もし気になった方がおられたら、ぜひお電話ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号