こんにちは!
正直屋姫路店の田路です。
この度、三重県に行って来ました。
三重と言えば牛が有名ですが、
23号線を鈴鹿方面に走っていると
香ばしい匂いがただよっているお店があります。
うなぎ専門炭焼『うなふじ支店』です。
うなぎ専門店ということで
メニューは、うなぎ丼のみでした。
注文して待つこと10分….登場しました。
外はカリッ、中はふっくら
今まで食べたことのない、うな丼でした。
大満足です!!
もし機会があればまた立ち寄りたいと思いました。
皆様も、美味しいうなぎを口にしてみてはどうでしょうか?
夏のスタミナ源をたくさん取ったので
今日も1日頑張ります。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
場所は姫路市飾磨区です。
リンナイ製のRUJ-A1610T-Lを設置させていただきました。
高温差し湯と呼ばれる商品です。
みなさんのお家に給湯器は付いていると思われますが。
ガスのお家の方で追い焚き機能がついていますか?
追い焚きと一言にいっても、
差し湯タイプなのか、循環タイプなのかで大きく分かれます。
機会がそもそも違いますから、お値段面でも変わってきます。
調べる方法は簡単で、追い焚きした際にお湯が増えるかそうか、です。
差し湯タイプ、今回のような高温差し湯と呼ばれる機械だとお湯が増えます。
暑いお湯を一方的に送り込んで浴槽内を温めるからです。
マンションだとこういうタイプが多いかもしれません。
循環タイプだと、お湯は増えません。
浴槽内のお湯を、一度給湯器に吸い上げて、
温めなおしてから浴槽に返すからです。
僕達業者は、配管を見ればすぐわかりますが、
素人さんでも、お風呂のお湯を見て判断することは可能です。
一度自分の家がどういった給湯器なのか、調べてみてください。
もちろんわからない方はお気軽にお電話ください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号