おはようございます。
正直屋姫路店の事務員です。
給湯器は、取り付けの方法や外形の仕様はほぼ標準化されており、
どのメーカーでも取り付けることができるため
メーカーを変更しても問題なく使用していただくことができます。
また、給湯器自体の性能の差もさほどございません。
しいて言うならば、メーカーによって
リモコンのデザインが異なるくらいかと思います。
メーカーを変えて交換する方が安く交換できる場合もございますし
給湯器の設置状況によってはメーカーをそのままで
交換した方が良い場合もございます。
もちろん、お客様のお好みのメーカーで交換することも可能です。
お見積りの際は、設置状況やお客様の使用状況などによって
おすすめの機種を選定させていただきます。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市書写での施工事例です。
パロマ製のFH-E247AWLを設置させていただきました。
こちらは、パロマのブライツシリーズの給湯器です。
ブライツは、周辺環境との調和にこだわったシンプルで美しいデザインが特徴で
塗装色の「メタリックベージュ」は、時間とともに変わる
光の色や角度により多彩なグラデージョン効果を創出してくれるので
さまざまな色の明度の外壁でも調和し、しっくり馴染みます。
パロマにはオートタイプの給湯器でも
配管クリーン機能が搭載されています。
オートの場合は、自動運転終了後に追い焚き配管内へ綺麗なお湯または水が流れます。
フルオートの場合は、排水時に行われます。
これにより湯垢・汚れの付着や細菌の発生を抑制する効果があります。
自分で配管を掃除するとなるとなかなか大変ですが
この機能があるとお掃除が楽になりますね。
現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号