「リンナイ 給湯器交換」タグの記事一覧

湖西市岡崎町での給湯器取り替え

給湯器交換

こんにちわ、お世話になります。

静岡県西部を中心にお得な商品を提供している
正直屋 浜松店の小林です。

最近は本当に
ジメジメしている時が多いですね。

ジメジメしている時に
カタツムリが登場します。

全国的には絶滅の心配もあるようですが
我が浜松ではそこら辺に生息しています。

皆様はカタツムリって
何を食べているかご存知ですか?

結論、何でも食べます。

本当に何でもです!!!

レタスや人参、ジャガイモ等
野菜はすべてOK!

後は段ボール、土、ブロック塀
何でもです。

そして、その時に出すうんちは
食べたものと同じ色なのです。

これが笑えるくらいに同じなんです。

昨日何食べたかばれちゃいますね。

それでは本日の施工事例を
ご紹介させていただきます。

現場は湖西市岡崎町にて
釜付き給湯器のお取り替えです。

施工前 RUF-V2005SAW

施工後 RUF-E2008SAW(A)

現状では上方排気アダプター
というものが付いておりました。

何故付いているのかと考えた場合
給湯器の前を通る時に熱風が当たるため
新築時に取り付けたと思われます。

取り替え後の商品には
あえて取り付けませんでした。

一つはほとんど
給湯器の前を通らないからです。

もう一つ新しく取り付けた給湯器は
エコジョーズという物で排気熱が
50℃程度しかならないためです。

従来商品は200℃前後のため
かなりの違いがありますね。

この排熱の差がエコジョーズらしさ
排熱を利用し排出ガス、ガス料金
二酸化炭素を減らしております。

自ら体感出来ることは大切ですね。

静岡県浜松市中区住吉2丁目17-19

正直屋 浜松店
担当 小林

0120-86-1896
(ハロー・いっぱい来る)

もちろん電話したからと言って
その後しつこく電話をしたりはしません。

正直屋 浜松店と他店と比較していただき
その中で正直屋を選んでいただけるように
しっかりと対応してお値打ち価格にて
提案をさせていただきます。

浜松市東区原島町にて給湯器取り替え

給湯器交換

こんにちわ、お世話になります。

静岡県西部を中心にお得な商品を提供している
正直屋 浜松店の小林です。

最近の雨は”記録的な”
という言葉をよく聞きます。

世界的にみても異常気象が
問題提起されています。

その原因として二酸化炭素の排出量が関係している
というのは皆様もご存知の事だと思います。

そんな中、昨日テレビで
素晴らしい機械が紹介されていました。

なんと空気中の二酸化炭素だけを取り込むことが出来る
機械を発明したのです。(価格は破格の様ですが・・・)

この取り込んだ二酸化炭素を
ビニールハウスの植物に与えるという斬新な発明でした。

これにより植物は20%の成長率アップ!

そう、小学生の時に習った光合成です。

新しい分野での発想、実現
参考にさせていただきます。

正直屋 浜松店ではエコジョーズ
(ガス料金、排出二酸化炭素低減商品)を地道に提案し
微力ながら環境問題に貢献できればと思います。

それでは本日の施工実例を
ご紹介させていただきます。

現場は浜松市東区原島町での
給湯器のお取り替えです。

施工前 パーパス GX-161AWX

施工後 リンナイ RUF-VS2005AW

今回はマンション用、パイプシャフト設置の
給湯器の取り替えとなりました。

現在はパーパスという会社の
16号という比較的小さな容量の給湯器をご利用でした。

16号という機械は一ヵ所の給湯がメインとなるため
家族の誰かがお風呂に入っているときに
台所でお湯を使うと熱くなったり、冷たくなったりと・・・

ずばり2か所の同時仕様には向いてないんです。

そこで提案した商品は
リンナイ製の20号型給湯器!

20号であれば
2か所同時使用も問題なし!

他メーカーのお取り替えとはなりましたが
基本的には外寸寸法が一緒の物が多く対応できました。

この様に他メーカー、容量アップ、グレードアップ等
様々なご要望、ご提案させていただきます。

下見、見積もりは無料です。
お気軽にご連絡頂ければと思います

静岡県浜松市中区住吉2丁目17-19

正直屋 浜松店    
担当 小林

0120-86-1896
(ハロー・いっぱい来る)

もちろん電話したからと言って
その後しつこく電話をしたりはしません。

正直屋 浜松店と他店と比較していただき
その中で正直屋を選んでいただけるように
しっかりと対応してお値打ち価格にて
提案をさせていただきます。

浜松市中区住吉 給湯器交換

給湯器交換

こんにちわ、お世話になります。

静岡県西部を中心にお得な商品を提供している
正直屋 浜松店の小林です。

最近巷では鯖缶が大変話題になっていますね。

なんだかあのツナ缶の
売り上げを超えたとか・・・

あの王道ど真ん中のツナ缶が抜かれるなんて
だれもが思わなかったんではないでしょうか?!

鯖缶の勝因はサバの水揚げ高が安定している
グラム数に対して金額が安い
いろいろな味付けやバリエーションが豊富
口コミがすごいといったところでしょうか。

決してツナ缶があぐらをかいていた
という訳ではないとは思いますので
鯖缶の努力勝ちって事ですね!

創意と工夫により
王道にも太刀打ち出来る!!

正直屋 浜松店も日々精進していきます。

それでは本日の施工実例を
ご紹介させていただきます。

現場は 浜松市中区住吉にて
給湯器の交換です。

施工前 RUX-A2015G

施工後 RUX-V2016G

給湯器の交換をさせていただきました。

据置型の20号給湯器から20号の給湯器です。

大きさも能力もほぼほぼ同一です。

この給湯器は浴室には給湯されておらず
台所と洗面のみで使用されています。

なので釜付給湯器でなくても
大丈夫だったんですね。

使用できないと連絡があってから
次の日の夕方には工事完了!

とても喜んでいただきました。

静岡県浜松市中区住吉2丁目17-19
正直屋 浜松店    
担当 小林

0120-86-1896

(ハロー・いっぱい来る)

もちろん電話したからと言って
その後しつこく電話をしたりはしません。

正直屋 浜松店と他店と比較していただき
その中で正直屋を選んでいただけるように
しっかりと対応してお値打ち価格にて
提案をさせていただきます。

ページの先頭へ