「給湯器工事 羽島郡」タグの記事一覧

羽島郡笠松町 給湯器の取り替え工事

給湯器交換

こんにちは!

正直屋の土橋です。

一人暮らしや主婦の味方ともいわれる冷凍食品ですが、
最近は私もお世話になっています。

主にお弁当で利用をしているのですが、夕食でも大活躍
しています。

レンジで暖めるだけのパスタやチャーハンはお値打ちで
とても美味しいのですごく助かっています。

いざという時に本当に助かりますね。

それでは本日の施工事例のご紹介です!

施工前 TOTO RGE24KS2-SNA 上方排気カバー

施工後 ノーリツ GT-C2463SAWX 上方排気カバー

こちらの設置形態は上方排気カバーを付けて給湯器の
排気ガスを上方に出しています。

なぜこのようなことをしているのかといいますと、
お隣さんのフェンスが近いからです。

設置基準の60㎝の利確は何とか確保できていますが、
安全というだけであって排気ガスによる材質の変色、
劣化は避けられません。

なので排気ガスを上方に出す部材を付けているんですね。

部材代等は余分に費用が掛かりますが、お隣さんとの
トラブルを考えればお安いものですので上記のような
環境であれば迷わずに排気カバーをお付けすることを
お勧めいたします。

正直屋ではガス給湯機やガスコンロなど、ガス機器を
主に取り扱っていますが、厳密にはガス機器ではない、
レンジフードの交換も承っています。

レンジフードはキッチンのコンロ上にある換気ファンと
カバーが一体になった物です。

実は火を扱う調理機器をキッチンに取り付けた際には
換気の為の設備を同時に取り付ける必要があり、
こちらは法で定められています。

その為、ガスコンロをお使いの方は必ずレンジフードが
取り付けられています。

IHの場合は特に設置義務があると
言うわけではないのですが、臭いや
煙などで困る場合があるので、
設置されている方も多いです。

つまりレンジフードも、ガスコンロやガス給湯器と
同じく、生活において大変重要な物となるわけですね。

交換の目安も給湯器やガスコンロと同じく、
10年程とされております。

ほとんどの場合、三つの機器は同時期に
取り付けられていることが多いの
で、いずれか一つでも調子が悪くなった時は
他の二つもいつ調子が悪く
なってもおかしくありません。

正直屋では、三機器の同時交換も承っており、
レンジフードも大変お値打ちに
ご提供しております。

もし交換をお考えでしたら、
是非正直屋へお電話下さい!

正直屋

0800-123-9100

羽島郡笠松町の給湯器の取り替え

給湯器交換

こんにちは。

正直屋の土橋です。

最近の朝晩は更に
冷え込むようになりましたね。

特に朝は布団からなかなか出られないくらいに寒いですね。

朝の気温が10℃前後なのだそうです。

私は早朝の4時、5時ぐらいには
家を出るのですがなかなかに辛いですね笑

真冬になると更に気温は下がってくるので
これぐらいで音を上げるわけにはいきません・・・

寒さ対策も遅くならないようにしたいですね。

それでは本日の施工事例のご紹介です。

施工前 ノーリツ GTH-2035SAWX

施工後 ノーリツ GTH-C2049SAWD-2 BL

今回の取り替えはノーリツGTH-2035SAWX から
ノーリツGTH-C2049SAWD-2 BLへの取り替え工事です。

給湯器交換のお見積もりのご用命は
ぜひ正直屋をよろしくお願いします!

0800-123-9100

ページの先頭へ