「ノーリツ」タグの記事一覧(3 / 4ページ目)

本巣市文殊にて給湯器交換

給湯器交換

こんにちは。

の竹内です。

娘がホームセンターで爪がピカピカになる
やすりのようなものを買ってまいりまして
どんなものかと私も試してみました!

とてもツルツルピカピカになりました!

・・・が、家族からは中年男の爪ピカは
かなりの違和感があるようで不評でした。

女性の方がきれいに
ネイルする気持ちが少しわかった気がいたしました。

それでは本日の施工事例のご紹介です。

施工前 ナショナル OW-4MAH1ZA タンクOT-200A

施工後 ノーリツ OTQ-C4705SAYS BL タンクFT-200SW

ナショナルからノーリツへの交換でした。

基本的なメーカーが違うと
配管接続に時間が掛かりますが案の定かかりました。

それに加えてタンクも192リットル(42キロ)の大物でしたので
1人で約5時間もかかってしまいました。

それでも事前にお客様がタンクの灯油を
ほぼ出しておいてくれたので大変助かりました。

T様ありがとうございました。

給湯器交換のお見積りのご用命は
ぜひ正直屋をよろしくお願いします!

0800-123-9100

大垣市丸の内の給湯器の交換

給湯器交換

こんにちは。

正直屋の竹内です。

正直物でもある私ですが
先日小6の娘に雰囲気が可愛い、タイプだと
誉め言葉のつもりで言ったんですが・・・
ご機嫌を損ねてしまいました(*_*)

年頃の娘の扱いには注意しようと思いました(^_^;)

それでは本日の施工事例のご紹介です。

施工前 TOTO RPH43K

施工後 ノーリツ OQB-4704Y

こちらの給湯器は給湯専用タイプで
配管の接続もとてもスムーズでした(^^♪

お客様も給湯器の作動音が
とても静かなことに感動しておられました♪

給湯器交換のお見積りのご用命は
ぜひ正直屋をよろしくお願いします!

0800-123-9100

山県市 給湯器の交換

給湯器交換

こんにちは。

正直屋の竹内です。

たけおの散歩コースに小川があります。

あまり多くはないですが
毎年ホタルがみれます。

何度見ても幻想的できれいです。

光りながらとんでいるのはほとんどがオスで
メスは草や木にじっと止まって光っているらしいですよ。

それでは本日の施工事例のご紹介です。

施工前 ヤマハ PKG2-380M AVS

施工後 ノーリツ OTQ-C4705AYS BL

タンクFT-92SS

今回は配管接続が右→左と反対になったため
少々手間がかかりましたが無事に完了いたしました。

また、追い炊きの接続がフレキ管になっていたのですが
保温材がまかれておらずむき出しでしたので
そこも保温材を巻いておきました。

給湯器もタンクもステンレス外装なので
多少お値段は上がりますが
これはこれでカッコイイもんですね~(^^♪

給湯器交換のお見積りのご用命は
ぜひ正直屋をよろしくお願いします!

0800-123-9100

ページの先頭へ