「2019年」の記事一覧(3 / 6ページ目)

大垣市丸の内のガスコンロ交換工事

ガスコンロ交換

こんにちは!

正直屋の土橋です。

以前に富士山へ行った影響か、世界遺産に少し興味が出て
きました。

調べてみたところ、現在の日本には22件の世界遺産がある
そうです。

しかし、気軽に訪れることが出来るような場所が近くには
無く、少々残念ですね。

いつかは沢山回って、日本が世界に誇る自然や文化を見に
行けたらと思いますね。

それでは本日の施工事例のご紹介です!

施工前

清掃前

清掃後

ガス漏れ検査

施工後

個人的にはガスコンロやレンジフードの交換工事は好きです(^^♪

器具を取り外したら写真でもわかると思いますがかなり汚れています。

汚れを取ってきれいにした後に新しい器具を取付けた後の達成感というか

リセットされた感じがやりがいがあってよいです(笑)

海津市南濃町の石油給湯器取り替え工事

給湯器交換

こんにちは!

正直屋 の竹内です。

皆さんペットは飼われていますか?

うちには外に犬1匹、室内に犬1匹いるのですが
少し前に猫を飼いました。

猫ってホントにツンデレというか、
犬と違って媚びることがないんですよね。

触ろうとしたら逃げるくせに、
そのくせいつも手の届く範囲にいるわけです。

何なんでしょうか。

こちらの思い通りにならず
モヤモヤした気持ちにはなるのですが
可愛くて仕方ありません。

完全に猫に手玉に取られています(笑)

自分が思うにやっぱり、
つかず離れずの距離感って大事なんでしょうね。

猫みたいに人を引き付ける魅力をもちたいものです。

それでは本日の施工事例のご紹介です!

施工前 メーカー不明 石油給湯器 JQ-330S

施工後 ノーリツ 石油給湯器 OTX-306SAYV

本日は、海津市南濃町の
石油給湯器交換工事をしました。

今回施工させていただいたお宅は
風呂の追い炊きはガス給湯器の2つ穴で、
風呂以外の給湯は石油給湯器をお使いでした。

どちらの給湯器も
使用期間が同じで2台の交換依頼でした。

しかし2台も交換するとなると
(私としてはとても嬉しいのですが 笑)
お客様には大変な負担になると思い、

2つ穴から1つ穴にして
石油給湯器1台にする提案をいたしました。

交換工事の費用も半分で済み、
安くなった分でタンクも交換できたので
大変喜んでいただき私も嬉しかったです!

人様のお役に立てることって幸せですよね!

岐阜県にて給湯器取り替え工事をお考えなら
ぜひ一度正直屋までお気軽にお問い合わせください。

お電話お待ちいたしております。

本巣市三橋の給湯器取り替え工事

給湯器交換

こんにちは!

正直屋の土橋です。

このブログを書いているつい先ほど
自転車で移動中に滑って転んでしまいました・・・

車道と歩道の境にある
ちょっとした段差にタイヤが水平に当たってしまい
そのままステーン!といってしまいました。

右膝を打ち付けて軽く腫れてしまいましたし
手のひらも軽く擦りむいていました。

同時にチェーンも外れており
踏んだり蹴ったりでした・・・

ちょっとした凸凹だったり
点字ブロックの上でも滑ることが良くあるので
十分に気を付けて運転をしていきたいですね。

それでは本日の施工事例のご紹介です!

施工前 ノーリツ 石油給湯器 品番不明

施工後 ノーリツ ガス給湯器 GT-C2462SARX BL

こちらのお客様は石油給湯器から
ガス給湯器へのお取り替えでした。

ガスに変えられる理由は灯油を入れる作業が
面倒だからということでした。

都市ガス、LPガス、灯油と
それぞれ一長一短あるので
なかなか難しい選択ですね。

岐阜県にて給湯器交換工事をお考えなら
ぜひ一度正直屋までお気軽にお問い合わせください。

お電話お待ちいたしております。

ページの先頭へ