2017年07月15日 おはようございます。 石油給湯器、ガスコンロ交換工事はお任せ 正直屋の伴田です。 本日の施工例を紹介いたします。 【施工前】ノーリツ 石油給湯器 OTH-406AY 【施工後】ノーリツ 石油給湯器 OTH-4701AY BL
本日は石油給湯器の交換です。 既存機器は石油給湯器の暖房機能付きです。 このタイプは暖房制御用のヘッダーが 別付けになっており、 基本的な配管接続は本体での作業のみです。 (もちろん信号線の接続は有ります) 後継機種も同じタイプなのですが、 接続位置が違うので配管しなおしです。 石油給湯器の交換で感じるのですが、 給湯、おいだき配管のみならず 給水配管まで銅管で接続されているケースが多く、 繋ぎなおすのに自由が利かないんです。 (無理すると折れます) 大概は途中でカットして ワンタッチのネジ接続アダプターを取り付けます。 昔の職人ならロウ付けという所ですが 私自身は現場で火気の使用は 出来れば避けたいので、 アダプターを使用します。 機器から抜けた不凍液を補充して試運転を行い、 湯張り、おいだきは勿論、 床暖房機能も正常に作動するのを確認して完了です。 石油給湯器の交換も 全国で展開中の正直屋へ是非ご一報ください。 下見・見積もりは無料です。 お客様からのご連絡 心よりお待ちいたしております。
近江八幡市 石油給湯器交換
公開日 : / 更新日 :